カペラSの予想に役立つ過去データと傾向2018年版~創設以来①人気の勝ち星なし。前走ダ1200M組も不振続く~
攻略ポイント
(1)人気と配当
16年はコーリンベリーが3着に食い込んだ①人気だが、これまで勝ち星ゼロの(0-1-1-7)。②人気も(1-1-1-6)だから信頼度は低い。上位人気の狙い目は(3-2-0-4)の③人気。ここ2年は共に勝利を収めた。馬連平均配当は10187円だが、14年に飛び出した5万馬券が大きく影響しており、10〜40倍台の中穴決着が多い
(2)ステップ
(3-3-2-13)の霜月S組と(2-1-2-7)の武蔵野S組が主流。共に福勝率は40%をマークする。各としては最上位のJBCスプリント組は(0-1-2-9)と、連対したのは地方馬の14年2着サトノタイガーのみで、16年①人気コーリンベリーも3着まで。また、3ヶ月以上休んでいた馬は(0-0-0-14)と馬券に絡んでいない。
(3)前走距離
主力はダ1400・1600M組⇒1着馬9頭全てがダ1400・1600M組で、11年以降の過去6年に限れば、3着以内18頭中17頭が該当する。一方、ダ1200M組は(0-3-2-61)と、出走頭数の役半分を占めながら、創設以来勝てていない。中山ダ1200Mが舞台だが、生粋のスプリンターは成績を残せていない。
(4)コース実績
中山ダート未勝利馬でも問題なし→3着以内と30頭中17頭がデビュー以来中山ダートコースでの勝ち鞍がなかった。発送地点が芝、最後の直線で急坂が待ち構えているなど、特異なコース形態をしているが、カペラSに限れば、中山実績の有無はレース結果に反映されていない。16年に限っては、1-3着馬全てが中山ダートコースでの勝利がそれまでなかった。
割引要素
割引要素①前走1600万特別組
前走1600万特別1着馬は(1-0-0-12)と苦戦。特にダ1200M組は(0-0-0-9)で掲示板にすら入ったことが無く、13年スイートジュエリーが9着、15年エイシンヴァラーが8着と両①人気も惨敗。
割引要素②7歳以上の高齢馬
連対馬20頭は4〜6歳馬で占められており、7歳以上の高齢馬は(0-0-2-33)と厳しい戦いを強いられている。3着馬2頭中1頭は13年に勝ったシルクフォーチュン。リピーター以外は割引。
各種データ
人気データ
1人気 (0-1-1-8)
2人気 (1-1-2-6)
3人気 (3-2-0-5)
4人気 (3-1-0-6)
5人気 (1-0-1-8)
6人気 (1-0-1-8)
7~9人気(0-4-4-22)
10人気以上(1-1-1-64)
性別
牝馬 (1-0-1-13)
牡・セン(9-10-9-114)
所属
美浦(1-3-2-29) 2.9% 11.4% 17.1%
栗東(9-6-6-88) 8.3% 13.8% 19.3%
地方(0-1-2-10) 0.0% 7.7% 23.1%
年齢
3歳(1-0-0-6) 14.3% 14.3% 14.3%
4歳(4-1-2-23)13.3% 16.7% 23.3%
5歳(3-5-4-34) 6.5% 17.4% 26.1%
6歳(2-3-2-29) 5.6% 13.9% 19.4%
7歳(0-1-2-35) 0.0% 2.6% 7.9%
枠順
1枠(4-1-0-14)
2枠(1-0-1-18)
3枠(0-1-1-17)
4枠(0-3-2-15)
5枠(1-0-0-18)
6枠(0-2-3-15)
7枠(2-1-2-15)
8枠(2-2-1-15)
馬番
1番 (3-1-0-6)
2番 (1-0-0-9)
3番 (0-0-0-10)
4番 (1-0-1-8)
5番 (0-1-0-8)
6番 (0-0-1-9)
7番 (0-3-1-6)
8番 (0-0-1-9)
9番 (1-0-0-8)
10番(0-0-0-10)
11番(0-1-2-7)
12番(0-1-1-8)
13番(1-1-1-7)
14番(1-0-1-8)
15番(1-2-0-7)
16番(1-0-1-7)
脚質
逃げ(2-0-0-8)
先行(1-2-2-32)
中団(4-5-5-47)
差し(3-3-3-40)
前走
中央重賞(2-1-2-15)
OP特別(6-6-5-67)
1600万下(2-0-0-13)
地方(0-3-3-30)
前走間隔
連闘(0-0-0-0)
2週(2-1-3-30)
3週(4-3-2-18)
4週(2-1-2-7)
5~9週(1-4-3-49)
10~25週(1-1-0-17)
半年以上(0-0-0-6)

出馬表
2018年12月 9日(日) 5回中山4日目 16頭 [15:20発走]
【11R】 第11回カペラS
3歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(指定) ダート1200m
番 | 蝶 | 犬 | 鴉 | 馬名S | 替 騎手 | 斤量 | 枠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ▲ | キタサンミカヅキ | 森泰斗 | 58 | 1 | ||
2 | × | ○ | コパノキッキング | *柴田大知 | 55 | 1 | |
3 | ○ | ◎ | ヴェンジェンス | *石川裕紀 | 56 | 2 | |
4 | ○ | キングズガード | *内田博幸 | 56 | 2 | ||
5 | タテヤマ | *大野拓弥 | 56 | 3 | |||
6 | ▲ | ◎ | オールドベイリー | 中井裕二 | 56 | 3 | |
7 | ダノングッド | *田中勝春 | 56 | B4 | |||
8 | ハットラブ | *横山典弘 | 54 | 4 | |||
9 | ◎ | ネロ | *瀧川寿希 | 56 | 5 | ||
10 | × | ノボバカラ | *勝浦正樹 | 56 | 5 | ||
11 | ▲ | サイタスリーレッド | 津村明秀 | 56 | 6 | ||
12 | ナンチンノン | 国分恭介 | 56 | 6 | |||
13 | △ | × | オウケンビリーヴ | *三浦皇成 | 55 | 7 | |
14 | △ | ブラゾンドゥリス | *藤田菜七 | 56 | 7 | ||
15 | △ | ウインムート | *松山弘平 | 56 | 8 | ||
16 | ヒカリブランデー | *江田照男 | 56 | 8 |
本紙の見解
◎オールドベイリー
〇コパノクッキング
▲オウケンビリーヴ
好調教馬
◎コパノクッキング
◎ノボバカラ
◎ナンチンノン
- 参考レース①コパノクッキング1着
- 参考レース②キタサンミカヅキ3着
- 参考レース③ネロ2着
- 参考レース④オールドベイリー1着