5/6 新潟大賞典
新潟大賞典の予想に役立つ過去データと傾向2018年版~馬連平均配当が1万円オーバー!波乱必須のハンデ重賞~
攻略ポイント
(1)人気と配当
①人気は(0-1-2-7)で未勝利。(2-1-1-6)の②人気も特筆するような成績ではないが、(3-2-0-5)で連対馬50%の③人気は上位人気で唯一気を吐く。 ハンデ戦らしく人気薄の台頭例も多く、2桁人気馬が計6連対をマーク。馬連3桁配当は1度もなく、万馬券も4度出現。馬連平均配当は11098円と何回極まりない。
(2)ステップ
(2-1-0-16)の中日新聞杯組が連対率トップだが、同競走は17年から冬に移設。今後は同時期に実施される金鯱賞組に注目。(2-0-3-13)の福島民報杯組、 (1-1-1-11)の大阪杯組も軽視できない。大阪ーハンブルクC組は(0-2-1-12)だが、同競走は17年から短距離戦に変更。今後は関連性がかなり低くなりそうだ。
(3)脚質
逃げ馬は全滅。極端な後方待機もダメ⇒逃げ馬は(0-0-0-10)と全滅。新潟外回りの重賞らしく、逃げ馬の粘り込は相当難しい。 直線距離は650Mを超える長さで、差し馬にとって有利に働くが、4角位置12番手以降の馬は(1-1-4-36)。さすがにここまで位置取りが後ろすぎるとなかなか届かない。
(4)上がりタイム
上がり3ハロン最速を使える裏付けが必要⇒上がり3ハロン最速馬は(5-3-3-2)と優秀。レースで上がり3ハロン最速を出す馬を予測するのは難しいが、 速い上りを使える裏付けとして、前走で上がり3ハロン最速を出した馬を買うのは有効な馬券戦略。該当場は(5-0-3-13)で複勝率38%をマークしている。
割引要素
割引要素①前走芝2200M以上出走馬
前走芝2200M以上出走馬は(0-3-1-31)。新潟は特に速い時計が出る競走馬で、過去10年の決着タイムもすべて2分を切っている。距離短縮組は高速決着へ対応できず 勝ちきれないケースが多い。
割引要素②ハンデ54キロ以下
3着以内30頭中28頭がハンデ55~57.5キロの範囲。54キロ以下は(0-2-0-36)と振るわない。54キロは連対例が一応あるが、53キロ以下になると(0-0-0-19)。 軽量場はまったく出番がない。
各種データ
人気データ
1番人気 (0-1-2-7)2番人気 (2-1-1-6)
3番人気 (3-2-0-5)
4番人気 (0-0-2-8)
5番人気 (3-0-0-7)
6番人気 (1-1-2-6)
7~9人 (0-0-3-27)
10人以下(1-5-0-62)
性別
牝馬 (0-0-0-6)牡・セン(10-10-10-122)
年齢
4歳 (2-3-2-24) 6.5% 16.1% 22.6%5歳 (3-1-4-26) 8.8% 11.8% 23.5%
6歳 (3-4-2-27) 8.3% 19.4% 25.0%
7歳上(2-2-2-51) 3.5% 7.0% 10.5%
ハンデ別
50kg以下(0-0-0-1)51kg (0-0-0-2)
52kg (0-0-0-8)
53kg (0-0-0-8)
54kg (0-2-0-17)
55kg (2-2-1-34)
55.5kg (0-0-0-0)
56kg (5-3-7-21)
56.5kg (0-0-2-1)
57kg (3-2-0-25)
57.5kg (0-1-0-4)
58kg以上(0-0-0-7)
枠順
1枠(2-0-1-17)2枠(0-3-2-15)
3枠(3-4-1-12)
4枠(0-1-1-17)
5枠(3-1-1-15)
6枠(1-0-2-16)
7枠(0-0-1-19)
8枠(1-1-1-17)
馬番
1番 (1-0-0-9)2番 (1-0-1-8)
3番 (0-1-0-9)
4番 (0-2-2-6)
5番 (2-2-1-5)
6番 (1-2-0-7)
7番 (0-1-0-9)
8番 (0-0-1-8)
9番 (2-1-0-7)
10番(1-0-1-8)
11番(1-0-1-7)
12番(0-0-1-9)
13番(0-0-1-9)
14番(0-0-0-10)
15番(0-0-0-10)
16番(1-1-1-7)
所属
美浦(4-4-5-50) 6.3% 12.7% 20.6%栗東(6-6-5-78) 6.3% 12.6% 17.9%
脚質
逃げ(0-0-0-10)先行(2-3-2-28)
差し(6-6-3-46)
追込(2-1-5-44)
前走
重賞(5-7-5-78)├小倉大賞典(0-0-2-6)
├中山金杯(0-1-1-0)
├大阪杯(0-0-0-0)
├日経賞(0-0-0-5)
└福島牝馬S(0-0-0-1)
OP特別(5-2-4-40)
├福島民報杯(2-0-3-13)
├白富士S(1-0-0-4)
└六甲S(0-0-0-0)
条件戦(0-1-1-10)

出馬表
【11R】 第40回新潟大賞典
4歳以上・オープン・G3(ハンデ)(国際) 芝2000m・外 (B)
番 | 蝶 | 犬 | 鴉 | 馬名S | 替 騎手 | 斤量 | 枠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ◎ | ▲ | スズカデヴィアス | *三浦皇成 | 56.5 | 1 | |
2 | ナスノセイカン | 丸山元気 | 55 | 1 | |||
3 | △ | ケントオー | *石川裕紀 | 56 | 2 | ||
4 | シャイニープリンス | *勝浦正樹 | 56 | 2 | |||
5 | △ | トーセンマタコイヤ | *柴田善臣 | 54 | 3 | ||
6 | ラインルーフ | 森一馬 | 54 | 3 | |||
7 | ○ | カレンラストショー | *荻野極 | 54 | 4 | ||
8 | ▲ | × | ハクサンルドルフ | *丸田恭介 | 55 | 4 | |
9 | ◎ | ナイトオブナイツ | *津村明秀 | 54 | 5 | ||
10 | × | トリオンフ | *松田大作 | 57 | 5 | ||
11 | ▲ | ハッピーユニバンス | 藤懸貴志 | 51 | 6 | ||
12 | △ | ○ | マイスタイル | 田中勝春 | 55 | 6 | |
13 | ○ | ステファノス | *和田竜二 | 58 | 7 | ||
14 | ◎ | ステイインシアトル | *秋山真一 | 57 | 7 | ||
15 | ロッカフラベイビー | *杉原誠人 | 51 | 8 | |||
16 | × | アウトライアーズ | *横山武史 | 54 | 8 |
本紙の見解
◎カレンラストショー好調教馬
◎トリオンフ
◎シャイニープリンス
◎マイスタイル
- 参考レース①小倉大賞典(GⅢ 小倉)(トリオンフ=1着、スズカデヴィアス=3着)
- 参考レース②香港C2017(GⅠ 香港)(ステファノス=4着)
- 参考レース③福島民報杯(OP 福島)(マイスタイル=2着)
- 参考レース④アメジストS(1600万下 東京)(カレンラストショー=1着)