人気の傾向
1番人気は(5-0-2-3)で馬券に絡まなかったのが3回とまずまずの成績。特に単勝オッズ1倍台の圧倒的1番人気は20年に無敗で三冠馬となったコントレイルなどをはじめ(3-0-0-0)と勝率100%の成績。
1番人気が崩れたときは2番人気が(0-2-0-8)、3番人気(2-1-1-6)が代わりに連対をしている。それ以下では5番人気(1-2-1-6)が健闘しているが、2桁人気の馬は17年10番人気のクリンチャーのみで3着含めて3頭しか馬券に絡んでいない。馬連平均配当は3298円。万馬券は1,10番人気で決着した17年の1回だけ。三連単を見ても10万円超えは2回のみとなっている。紛れが少ない堅いレースで無理な穴狙いは禁物。
前走傾向
主力は(7-4-4-50)の神戸新聞杯組で連対馬20頭中11頭を占めている。05~20年の16年もの間ずっと馬券圏外がなかったが、昨年セントライト記念組(2-4-1-46)が阻止。昨年はワンツーフィニッシュで存在感を増している。
他には(1-0-0-1)のラジオNIKEEI賞組、勝ち馬はないものの少数精鋭の札幌記念組(0-1-0-2)にも注意を払いたい。また、2勝クラス組は(0-1-5-35)と格下ながら軽視はできない成績で21年には1勝→2勝クラス組連続で臨んだ牝馬ディヴァインラヴが6番人気で3着に好走している。
前走、神戸新聞杯組の傾向
ずっと3着以内を死守してきた神戸新聞杯組だが、昨年は04年以来、久々に馬券圏外へ消えた。京都コース改修のため阪神コースでの実施となったことも影響を与えた可能性はあるが、昨年の勝ち馬のステラヴェローチェは2着馬と同タイムの4着には好走しており、割引対象とは言えないだろう。
取捨のポイントは前走着順で、前走1着馬は(4-0-1-2)、2着馬でも(1-3-1-5)と高確率で馬券に絡んでいる。一方で前走4着以下となると(0-0-2-38)の成績で3着は2回あるが、前走4,5着馬で最低でも掲示板好走が馬券に絡む条件となる。
血統の傾向
連対馬20頭中18頭がサンデーサイレンスの血を引く馬で、特にディープインパクト産駒が(4-3-2-28)と好成績を挙げており、21年出走のディープインパクト産駒3頭の最高着順は5着だが、18~20年は3連勝と産駒の最終年度が近づいてもなお衰えをみせていない。さらに注目すべきは母の父としての活躍へシフトしていること。
20年の2着アリストテレス、21年の2,3着馬はいずれも父エピファネイア、母父ディープインパクトの配合。父の名前からは姿を消しても母父としてその能力を今後も伝え続ける可能性は極めて高い。
穴馬の傾向
3着以内30頭中16頭がノーザンファーム生産馬で毎年複数、出走していて16年は半数となる9頭が出走している。通算成績は(4-6-6-51)で複勝率24%、19年8番人気サトノルークスはノーザンファーム生産馬で近年好走のセントライト記念からの臨戦だった。
20年5番人気サトノフラッグ、21年2番人気オーソクレースもこのパターンに該当。ステップレースにかかわらず好走の多いノーザンファーム生産馬ではあるものの、中でもセントライト記念組には注目したいところであったが、残念ながら今年は該当馬がなし。
条件戦を使ってきたノーザンファーム生産馬が多く、ねらいは絞りづらい。
人気別成績データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-0-2-3 | 50.0% | 50.0% | 70.0% | 50.0% | 23.3% |
2番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
3番人気 | 2-1-1-6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 20.0% | 13.3% |
4番人気 | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
6番人気 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
7番人気 | 1-0-2-7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
9番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
10番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
11番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
14番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
性別成績データ
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 10-10-9-149 | 5.6% | 11.2% | 16.3% | 100.0% | 96.7% |
牝 | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
所属別成績データ
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 2-1-2-48 | 3.8% | 5.7% | 9.4% | 20.0% | 16.7% |
関西馬 | 8-9-8-102 | 6.3% | 13.4% | 19.7% | 80.0% | 83.3% |
その他 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走ローテーション別成績データ
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
神戸新聞杯 | 7-4-4-50 | 10.8% | 16.9% | 23.1% | 70.0% | 50.0% |
セントライ | 2-4-1-46 | 3.8% | 11.3% | 13.2% | 20.0% | 23.3% |
ラジオNI | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
札幌記念 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
小牧特別 | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
阿賀野川特 | 0-0-2-1 | 0.0% | 0.0% | 66.7% | 0.0% | 6.7% |
兵庫特別 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0.0% | 3.3% |
木曽川特別 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
支笏湖特別 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-46 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順別成績データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 2-0-0-18 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 6.7% |
2枠 | 5-2-0-13 | 25.0% | 35.0% | 35.0% | 50.0% | 23.3% |
3枠 | 1-0-0-19 | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 10.0% | 3.3% |
4枠 | 0-0-1-19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0.0% | 3.3% |
5枠 | 0-2-3-15 | 0.0% | 10.0% | 25.0% | 0.0% | 16.7% |
6枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% | 10.0% | 13.3% |
7枠 | 1-2-4-23 | 3.3% | 10.0% | 23.3% | 10.0% | 23.3% |
8枠 | 0-2-1-27 | 0.0% | 6.7% | 10.0% | 0.0% | 10.0% |
脚質別成績データ
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1-0-1-10 | 8.3% | 8.3% | 16.7% | 10.0% | 6.7% |
先行 | 3-5-3-29 | 7.5% | 20.0% | 27.5% | 30.0% | 36.7% |
中団 | 5-5-5-63 | 6.4% | 12.8% | 19.2% | 50.0% | 50.0% |
後方 | 0-0-1-47 | 0.0% | 0.0% | 2.1% | 0.0% | 3.3% |
マクリ | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
出馬表
【11R】 第83回菊花賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝3000m・内 (A)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ◎ | ○ | △ | ガイアフォース | 牡3 | 57 | 松山弘平 | (栗)杉山晴紀 | |
1 | 2 | シェルビーズアイ | 牡3 | 57 | *松田大作 | (栗)武英智 | ||||
2 | 3 | △ | △ | △ | プラダリア | 牡3 | 57 | 池添謙一 | (栗)池添学 | |
2 | 4 | ▲ | △ | ◎ | ◎ | ボルドグフーシュ | 牡3 | 57 | 吉田隼人 | (栗)宮本博 |
3 | 5 | ヤマニンゼスト | 牡3 | 57 | 武豊 | (栗)千田輝彦 | ||||
3 | 6 | ビーアストニッシド | 牡3 | 57 | 岩田康誠 | (栗)飯田雄三 | ||||
4 | 7 | △ | アスクワイルドモア | 牡3 | 57 | 岩田望来 | (栗)藤原英昭 | |||
4 | 8 | マイネルトルファン | 牡3 | 57 | 丹内祐次 | (美)高木登 | ||||
5 | 9 | シホノスペランツァ | 牡3 | 57 | *浜中俊 | (栗)寺島良 | ||||
B5 | 10 | セイウンハーデス | 牡3 | 57 | 幸英明 | (栗)橋口慎介 | ||||
6 | 11 | △ | △ | ◎ | ドゥラドーレス | 牡3 | 57 | 横山武史 | (美)宮田敬介 | |
6 | 12 | △ | ○ | ヴェローナシチー | 牡3 | 57 | *川田将雅 | (栗)佐々木晶 | ||
7 | 13 | ディナースタ | 牡3 | 57 | 横山和生 | (栗)辻野泰之 | ||||
7 | 14 | ○ | △ | △ | ◎ | アスクビクターモア | 牡3 | 57 | 田辺裕信 | (美)田村康仁 |
7 | 15 | ポッドボレット | 牡3 | 57 | *坂井瑠星 | (栗)辻野泰之 | ||||
B8 | 16 | フェーングロッテン | 牡3 | 57 | 松若風馬 | (栗)宮本博 | ||||
8 | 17 | △ | ▲ | ジャスティンパレス | 牡3 | 57 | 鮫島克駿 | (栗)杉山晴紀 | ||
B8 | 18 | △ | ◎ | セレシオン | 牡3 | 57 | 福永祐一 | (栗)友道康夫 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の春興ステークスでは63万円超の払い戻し!無料予想はこちらから
関係者コメント
【11R】 第83回菊花賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝3000m・内 (A)
枠 | 番 | 馬名 | 馬コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | ガイアフォース | 前走は中山コースに替わって、メンバーも強化されましたが、早めに馬体を併せにいって捩じ伏せるような競馬で、力を見せてくれましたね。放牧で疲れも取って、最終追い切りはピリッとさせる意味もあって、ラストを強めに。反応も良く、仕上がってきました。ここまで使う毎に力をつけてきた馬。この馬のリズムで運べば、末脚を長く最後まで使ってくれると思っています. |
1 | 2 | シェルビーズアイ | 菊花賞を目指して、春から長い距離に使ってきた馬。3000メートルの適性はあるはずですし、このメンバーでどれだけやれるか楽しみ。 |
2 | 3 | プラダリア | 前走時は体が減って帰厩したことで、回復に時間を取られ、攻め本数が足りない状態。もともと叩き良化型とはいえ、その影響はあったと思います。ただ、使ったことでグンと良化。ジョッキーも好感触を伝えてくれました。 |
2 | 4 | ボルドグフーシュ | エンジンがかかると、そこから長くいい脚を使える馬。スタミナは十分で、距離が3000メートルに延びるのは歓迎です。持ち味が生きる展開になってくれれば。 |
3 | 5 | ヤマニンゼスト | 前走は内々をうまく立ち回ってくれましたし、狭いところを割る根性も見せてくれました。折り合い面から、距離延長も問題ないですし、経験豊富な鞍上は長距離では特に頼りになりますからね。 |
3 | 6 | ビーアストニッシド | しっかり追い切ったので、テンションが上がらないように今週はセーブ気味の調整。体をふっくら見せて、調子は上向いているよ。距離は未知だが、何とかこなせれば。 |
4 | 7 | アスクワイルドモア | 前走は終いジリジリ来ていたけど、ペースも遅かったからね。結果的に位置取りの差が出た感じに。自分のリズムで運べれば距離は保つはず。いい走りを期待。 |
4 | 8 | マイネルトルファン | 中山の九十九里特別を除外されて、菊花賞を使うプランが出た。順調に乗り込まれて仕上がりは上々。他馬を気にする面があるので、この中間からチークピーシズを着用しているが、その効果はありそう。距離は延びれば延びるほどいいタイプ。3000メートルで楽しみ。 |
5 | 9 | シホノスペランツァ | 前走は距離延長でもしっかりと勝ち切ってくれました。長距離の適性は見せてくれたと思います。少しでも時計がかかれば。 |
B5 | 10 | セイウンハーデス | ダービーの時と同様、前走でも周りを気にしていました。それで、中間の追い切りで深いブリンカーを着用。効いていますね。慣れ過ぎないよう、競馬でもゲート裏で着ける予定です。折り合いはつくし、心肺機能も高い馬。集中して走れれば3000メートルでもと思います。 |
6 | 11 | ドゥラドーレス | 前走は初めての小回りで馬場も稍重と不安が残るなかでしたが、折り合ってインから抜け出すいい内容で勝てました。この中間からクロス鼻革着用に加えてリングハミに換えて調整していますが、口向きの悪さも解消しています。自身の力を出せれば楽しみはあります。 |
6 | 12 | ヴェローナシチー | 前走はスローペースだったことを考えれば、あの位置からよく差を詰めていると思う。あと一歩の競馬が多いけど、安定感はあるからね。頑張ってほしい。 |
7 | 13 | ディナースタ | 先週までにしっかりと負荷をかけていますから、追い日はバランスを整える調整を。体調はいいですよ。心肺機能と操作性の高さが長所。まだ成長途上ですが、現状の完成度でいいレースができれば。 |
7 | 14 | アスクビクターモア | 中間や直前の動きは申し分ないし、前走とは躍動感が違いますね。一番良かったダービーと比べても、遜色のない気配で挑めると思います。淡々と速いラップを刻めることが最大の長所で、その点からも阪神3000メートルはマッチしそうなイメージ。結果を出したいところです。 |
7 | 15 | ポッドボレット | 前走は休み明けで良化途上の段階でした。使ったあとは体の張り、動きが違いますよ。それに2000メートルで淡々と流れるより、この距離でメリハリが利けばと思います。 |
B8 | 16 | フェーングロッテン | 新潟記念は、のみ込まれそうになりながら、もうひと踏ん張り。ブリンカー効果も確実ですが、精神面の成長も窺えます。体調は申し分なし。展開ひとつで距離は保つと思っています。 |
8 | 17 | ジャスティンパレス | 前走は牧場で立て直した効果が出てくれましたね。テン乗りだったジョッキーも馬場の傾向を読んで、しっかりポジションを取りにいってくれたのも良かったです。春までは使うと萎むようなところがありましたが、1度使って馬体が膨らんでいますし、落ち着きが出てきたのがいいですね。 |
B8 | 18 | セレシオン | タミナは十分。能力的にもヒケは取らないはずです。集中力というよりは、やる気の問題でしょうね。勝負どころからいい意味でのスイッチが入ってくれれば。 |
出走馬の血統表
【11R】 第83回菊花賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝3000m・内 (A)
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ガイアフォース | キタサンブラック | ナターレ | クロフネ |
1 | 2 | シェルビーズアイ | ハービンジャー | ポントマイコ | ゼンノロブロイ |
2 | 3 | プラダリア | ディープインパクト | シャッセロール | クロフネ |
2 | 4 | ボルドグフーシュ | スクリーンヒーロー | ボルドグザグ | Layman |
3 | 5 | ヤマニンゼスト | シンボリクリスエス | ヤマニンバステト | ディープインパクト |
3 | 6 | ビーアストニッシド | アメリカンペイトリオット | マオリオ | ネオユニヴァース |
4 | 7 | アスクワイルドモア | キズナ | ラセレシオン | ゼンノロブロイ |
4 | 8 | マイネルトルファン | オルフェーヴル | マイネテレジア | ロージズインメイ |
5 | 9 | シホノスペランツァ | ブラックタイド | メジロスプレンダー | シンボリクリスエス |
B5 | 10 | セイウンハーデス | シルバーステート | ハイノリッジ | マンハッタンカフェ |
6 | 11 | ドゥラドーレス | ドゥラメンテ | ロカ | ハービンジャー |
6 | 12 | ヴェローナシチー | エピファネイア | アモーレエテルノ | ゼンノロブロイ |
7 | 13 | ディナースタ | ドゥラメンテ | ラヴァリーノ | Unbridled's Song |
7 | 14 | アスクビクターモア | ディープインパクト | カルティカ | Rainbow Quest |
7 | 15 | ポッドボレット | ジャスタウェイ | シーエスシルク | Medaglia d'Oro |
B8 | 16 | フェーングロッテン | ブラックタイド | ピクシーホロウ | キングヘイロー |
8 | 17 | ジャスティンパレス | ディープインパクト | パレスルーマー | Royal Anthem |
B8 | 18 | セレシオン | ハーツクライ | クルソラ | Candy Stripes |
≪先週も厳選情報で万券多数!≫
┌───────────────────┐
【先週日曜】3/26中山11RマーチS⇒34万4,560円
【先週日曜】3/26阪神7R⇒17万2,750円
【先週土曜】3/25中京7R⇒30万7,470円
【先週土曜】3/25中山8R⇒54万5,850円
※他にも高配当的中多数!※
└───────────────────┘
【無料】今週の大阪杯も任せて下さい!
専属馬券師が厳選情報をお届け!
データ予想
◎ボルドグフーシュ○アスクビクターモア
▲ジャスティンパレス
△セレシオン
△ガイアフォース
△フェーングロッテン
△ヤマニンゼスト
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎ アスクビクターモア
アスクビクターモアは前哨戦のセントライト記念でアタマ差の2着に敗れたものの、正攻法の競馬で能力の高さを見せた。日本ダービーでは積極策で見せ場ある3着と持ち味を生かし上位2頭が差してきた流れを考えれば内容としては濃い。
操縦性の良さ、血統的な背景からもスタミナはあり3,000mもこなせると見る。春の2冠で先着された馬がいないこのメンバーでは押し切れる。

好調教馬
◎ボルドグフーシュ
◎ドゥラドーレス
◎アスクビクターモア