スプリンターズステークスの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(5-1-1-3) 17年以降は馬券圏外がないように近年安定度が上昇している。2番人気 (2-3-0-5)、3番人気 (2-2-0-6)も健闘しており、1~3人気が揃って崩れたことは90年のGI昇格後において一度もない。1〜3番人気以外の優勝は新潟競馬場での施行だった14年13番人気スノードラゴンただ1頭で、この年は開催場の都合上フルゲート18頭も影響したが、その他の2桁人気は2・3着が計5回。馬連平均配当は3903円だが、16~20年の5年間だと2436円で波乱傾向は低下気味。馬連万馬券が11年以降出現していないわりには10万円オーバーの3連単配当が5回出ていて、2・3着候補に人気薄を加えて高配当を狙える。
ポイント
近年1番人気を含め上位人気3頭の信頼度は高い。今年はレシステンシア、ダノンスマッシュ、ピクシーナイトに注目。
前走
セントウルS組が(5-4-3-46)で優勝馬の半数を占めているうえ、13、18年には1~3着を独占。18~20年は3年連続連対と、最有力前哨戦としての地位を築いている。他に複数の勝ち馬を出しているのがサマースプリントシリーズのキーンランドC組(2-1-5-34)と、安田記念組(2-1-0-6)。距離が異なる安田記念組だが連対率は33%と高く、20年にはグランアレグリアが2階級制覇を達成して注目度を増した。また、頭数は多くないものの、安田記念組以外にもヴィクトリアマイル組と高松宮記念組が各1頭ずつ連対馬を出している。休養明けは減点にはならず、ぶっつけで臨む春のGI馬が出走していればよう要チェック。
ポイント
前哨戦として最有力のセントウルステークスからは、クリノガウディー、ジャンダルム、タイセイビジョン、ピクシーナイト、ボンボヤージ、ラヴィングアンサー、レシステンシアが出走登録。
セントウルステークス組なら
セントウルS1着馬は(2-2-1-4)。馬場改修後3年は9、12、12 着だが、15年は当日の8人気の低評価、16年の単勝オッズ1.8倍ビッグアーサーは生涯中山に良績なし、17年は初騎乗と敗因が比較的ハッキリ。18年以降は1、1、2着で復活しているだけに、目に見えての割引材料がなければ前走1着馬は無視できない。
また前走着順5着以下だと3着が2回あるだけなので、連軸として買えるのは前走1~4着馬だけ。当日11番人気で2着の18年ラブカンプーも前走着順からなら十分買える。
ポイント
18年以降は1着だった馬が連対率100%とレシステンシア信頼度は高い。また連軸として買えるのは4着までに絞り込めるので、今年はクリノガウディー、ジャンダルム、ピクシーナイトの計4頭になる。
年齢
11年は1~3着、18年には1~4着を独占した4歳馬が(4-3-5-17)、5歳馬(3-5-2-39)、6歳馬(3-0-1-27)で勝っているのはこの3世代。中でも4馬が連対率24%、複勝率41%で他世代をリードしている。
ポイント
4~6歳の馬が主力を形成しており、中でも4歳馬が複勝率40%超えと優勢。今年はタイセイビジョン、ビアンフェ、ボンボヤージ、レシステンシアが該当。
牝馬
牡・セン馬より出走の少ない牝馬だが、(3-5-6-39)と好調。18年1着グランアレグリアは春の安田記念後、休養を挟んでのGI連勝を達成しパワフルな活躍を見せた。過去10年のうち5回は牝馬が2頭同時に馬券に絡んでいるのも覚えておきたいポイントである。
ポイント
牝馬の好走が目立つレースで、1度に2頭絡むことが多い点にも注目しておきたい。
今年、牝馬で出走する馬はアウィルアウェイ、エイティーンガール、クーファウェヌス、ショウナンバビアナ、ボンボヤージ、メイケイエール、モズスーパーフレア、レシステンシアが該当。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-1-1-3 | 50.0% | 60.0% | 70.0% | 50.0% | 23.3% |
2番人気 | 2-2-0-6 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 20.0% | 13.3% |
3番人気 | 2-3-0-5 | 20.0% | 50.0% | 50.0% | 20.0% | 16.7% |
4番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
6番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0-0-3-7 | 0.0% | 0.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-1-3-6 | 0.0% | 10.0% | 40.0% | 0.0% | 13.3% |
10番人気 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
11番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
14番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
16番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳馬 | 0-1-1-13 | 0.0% | 6.7% | 13.3% | 0.0% | 6.7% |
4歳馬 | 4-3-5-16 | 14.3% | 25.0% | 42.9% | 40.0% | 40.0% |
5歳馬 | 3-4-2-35 | 6.8% | 15.9% | 20.5% | 30.0% | 30.0% |
6歳馬 | 2-0-1-30 | 6.1% | 6.1% | 9.1% | 20.0% | 10.0% |
7歳~ | 1-2-1-34 | 2.6% | 7.9% | 10.5% | 10.0% | 13.3% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 7-6-5-91 | 6.4% | 11.9% | 16.5% | 70.0% | 60.0% |
牝 | 3-4-5-37 | 6.1% | 14.3% | 24.5% | 30.0% | 40.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 4-2-3-30 | 10.3% | 15.4% | 23.1% | 40.0% | 30.0% |
関西馬 | 5-8-7-88 | 4.6% | 12.0% | 18.5% | 50.0% | 66.7% |
その他 | 1-0-0-10 | 9.1% | 9.1% | 9.1% | 10.0% | 3.3% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
セントウル | 5-5-3-46 | 8.5% | 16.9% | 22.0% | 50.0% | 43.3% |
安田記念 | 2-1-0-6 | 22.2% | 33.3% | 33.3% | 20.0% | 10.0% |
キーンラン | 1-1-4-36 | 2.4% | 4.8% | 14.3% | 10.0% | 20.0% |
CBC賞 | 1-0-0-2 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 10.0% | 3.3% |
シャV | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
北九州記念 | 0-1-1-13 | 0.0% | 6.7% | 13.3% | 0.0% | 6.7% |
ヴィクトリ | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
高松宮記念 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
朱鷺S | 0-0-1-3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0.0% | 3.3% |
京成杯AH | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-17 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% | 10.0% | 13.3% |
2枠 | 0-3-3-14 | 0.0% | 15.0% | 30.0% | 0.0% | 20.0% |
3枠 | 0-0-3-17 | 0.0% | 0.0% | 15.0% | 0.0% | 10.0% |
4枠 | 4-2-0-14 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 40.0% | 20.0% |
5枠 | 3-1-0-15 | 15.8% | 21.1% | 21.1% | 30.0% | 13.3% |
6枠 | 0-0-0-20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 1-2-1-15 | 5.3% | 15.8% | 21.1% | 10.0% | 13.3% |
8枠 | 1-1-1-17 | 5.0% | 10.0% | 15.0% | 10.0% | 10.0% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0-3-1-6 | 0.0% | 30.0% | 40.0% | 0.0% | 13.3% |
先行 | 1-3-3-28 | 2.9% | 11.4% | 20.0% | 10.0% | 23.3% |
中団 | 8-4-3-47 | 12.9% | 19.4% | 24.2% | 80.0% | 50.0% |
後方 | 1-0-3-47 | 2.0% | 2.0% | 7.8% | 10.0% | 13.3% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
2021年10月 3日(日) 4回中山9日目 16頭 [15:40発走]
【11R】 第55回スプリンターズS
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝1200m (C)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B1 | 1 | $シヴァージ | 牡6 | 57 | *吉田隼人 | (栗)野中賢二 | |||
1 | 2 | ミッキーブリランテ | 牡5 | 57 | 和田竜二 | (栗)矢作芳人 | |||
2 | 3 | ラヴィングアンサー | 牡7 | 57 | 岩田望来 | (栗)石坂公一 | |||
2 | 4 | △ | ピクシーナイト | 牡3 | 55 | 福永祐一 | (栗)音無秀孝 | ||
B3 | 5 | ファストフォース | 牡5 | 57 | 鮫島克駿 | (栗)西村真幸 | |||
3 | 6 | △ | △ | メイケイエール | 牝3 | 53 | *池添謙一 | (栗)武英智 | |
4 | 7 | タイセイビジョン | 牡4 | 57 | *三浦皇成 | (栗)西村真幸 | |||
4 | 8 | ビアンフェ | セ4 | 57 | 藤岡佑介 | (栗)中竹和也 | |||
5 | 9 | △ | △ | クリノガウディー | 牡5 | 57 | 岩田康誠 | (栗)藤沢則雄 | |
5 | 10 | △ | ◎ | エイティーンガール | 牝5 | 55 | 横山和生 | (栗)飯田祐史 | |
6 | 11 | ◎ | △ | $ジャンダルム | 牡6 | 57 | 浜中俊 | (栗)池江泰寿 | |
6 | 12 | ○ | ○ | レシステンシア | 牝4 | 55 | ルメール | (栗)松下武士 | |
7 | 13 | △ | アウィルアウェイ | 牝5 | 55 | *戸崎圭太 | (栗)高野友和 | ||
7 | 14 | ▲ | ◎ | ダノンスマッシュ | 牡6 | 57 | *川田将雅 | (栗)安田隆行 | |
8 | 15 | ロードアクア | 牡5 | 57 | *田中健 | (栗)浅見秀一 | |||
8 | 16 | ▲ | ◎ | $モズスーパーフレア | 牝6 | 55 | 松若風馬 | (栗)音無秀孝 |
データ予想
◎レシステンシア
○ダノンスマッシュ
▲ピクシーナイト
△モズスーパーフレア
△クリノガウディー
△ジャンダルム
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎ピクシーナイト
近2戦は開幕週かつ外枠という不利な条件での競馬をしいられたが、短距離馬としての能力の高さを示す競馬。
福永騎手がいうにはまだ成長途上とのことで本格化は先、、、と感じるがセントウルステークスでのクビ差は逆転できるレベルにあるのは間違いなく、ここは狙う。
参考レース
好調教馬
◎ピクシーナイト
◎モズスーパーフレア
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽