東京スポーツ杯2歳Sの予想に役立つ過去データと傾向2018年版~クラシック級が終結!穴を狙うならヒモ荒れ期待の3連覇で~
攻略ポイント
(1)人気と配当
2桁人気が連対した11年も万馬券とはならず、馬連平均配当は2007円。14年以降は3桁配当~10倍台の数字が並んでおり、本命党向きの番組だ。当然、①人気の信頼は厚く(5-2-1-2)。複勝率80%なら複勝式の堅軸となる。相手には(2-2-0-6)の②人気、(0-3-1-6)の③人気より、(2-2-1-5)の④人気への食指が動く。
(2)ステップ
3着以内30頭中16頭が新馬、未勝利を勝った直後の組。重賞とはいえ、過去の実績はあまり関係ない。レース間隔はバラバラで、直結するようなステップは存在しない。
注意しておきたい点は前走の条件。3着以内30頭はすべて芝1600~2000Mに出走していた。前走がダート、もしくはマイル未満だった馬は(0-0-0-7)と苦戦。
(3)キャリア
3戦以下が連対のボーダー⇒勝ち馬にのちの皐月賞馬、ダービー馬がずらりと並ぶこのレース。クラシック級の大器が集う好カードで、仕上がり早やの早熟型では太刀打ちできない。
連対馬20頭すべてが、キャリア3戦以内でここへ駒を進めてきた。早い段階から数撃っているタイプは3着がやっと。
(4)生産者
近年はノーザンファーム産馬が活躍⇒08~13年までノーザンファーム産馬は、わずか2頭しか馬券に絡んでいなかった。それが14年を境にして突如大暴れ。過去4年におけるトータルは(2-3-1-6)。複勝率は50%で3着以内の半数を占めている。
17年も該当馬は1頭だけだったが、ワグネリアンが勝利した。
割引要素
割引要素①札幌2歳S出走馬
同じ芝1800Mで行われる札幌2歳S。結びつきが強いかに思われるものの(1-0-0-13)。①人気の12年コディーノこそ勝利したが、09年④人気サンディエゴシチー、16年③人気トラストは➃⑤着。
割引要素②前走2桁の体重増減
馬体重が2桁増減していた馬は(0-1-0-15)。この時期の若ゴマは馬が固まっていないが、それでも大幅な体重変動はマイナスのようだ。唯一の例外は500キロ超の10年2着リフトザウイングスのみ。
各種データ
人気データ
1人気 (5-2-1-2)
2人気 (2-2-0-6)
3人気 (0-3-1-6)
4人気 (2-2-1-5)
5人気 (0-0-1-9)
6人気 (0-0-1-9)
7~9人気(1-0-4-23)
10人気(0-1-1-43)
性別
所属
美浦(5-6-7-58) 6.6% 14.5% 23.7%
栗東(5-3-3-45) 8.9% 14.3% 19.6%
地方(0-1-0-0) 0.0% 100.% 100.%
年齢
2歳のみ
枠順
1枠(4-0-2-6)
2枠(0-2-0-13)
3枠(1-0-2-13)
4枠(1-0-1-15)
5枠(0-1-2-14)
6枠(1-0-2-15)
7枠(2-2-1-14)
8枠(1-5-0-13)
馬番
1番 (3-0-2-5)
2番 (1-2-0-7)
3番 (1-0-0-9)
4番 (0-0-1-9)
5番 (1-0-1-8)
6番 (1-0-2-7)
7番 (0-1-0-9)
8番 (0-1-0-8)
9番 (0-2-1-6)
10番(1-0-2-6)
11番(0-0-1-7)
12番(0-0-0-7)
13番(1-0-0-6)
14番(1-0-0-5)
15番(0-3-0-2)
16番(0-1-0-1)
17番(0-0-0-1)
18番(0-0-0-0)
脚質
逃げ(0-0-1-12)
先行(5-2-1-27)
中団(2-4-5-33)
差し(3-4-3-31)
枠・馬番・脚質
1・2コーナー中間のポケットからスタートするコース。
スタート後、すぐに2コーナーを迎えるため、内枠先行馬が
断然有利なコース形態となっています。
多頭数になった場合は、外枠に入った馬は大きなロスが
あるので気をつけておきたいところです。
最初のコーナーだけ、有利不利がありますが、あとは広く
直線の長いコースなので、紛れはあまりありません。
能力を発揮しやすいコースですね。
前走
重賞(2-1-0-17)
OP特別(3-3-3-28)
500万下(0-1-0-11)
̤未勝利(1-3-4-26)
新馬(4-1-3-21)
前走間隔
連闘(0-0-0-1)
1週(0-1-0-9)
2週(3-1-0-21)
3週(3-2-4-23)
5~9週(3-4-6-27)
10~25週(1-2-0-22)
半年以上(0-0-0-0)

出馬表
2018年11月17日(土) 5回東京5日目 16頭 [15:30発走]
【11R】 第23回東京スポーツ杯2歳S
2歳・オープン・G3(馬齢)(国際)(指定) 芝1800m (C)
番 | 蝶 | 犬 | 鴉 | 馬名S | 替 騎手 | 斤量 | 枠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハクサンタイヨウ | 松岡正海 | 55 | 1 | |||
2 | ▲ | ニシノデイジー | 勝浦正樹 | 55 | 1 | ||
3 | カテドラル | 福永祐一 | 55 | 2 | |||
4 | ▲ | × | アガラス | *ビュイッ | 55 | 2 | |
5 | × | ○ | ヴァンドギャルド | *C.デム | 55 | 3 | |
6 | トーラスジェミニ | 木幡育也 | 55 | 3 | |||
7 | △ | ◎ | ヴェロックス | *ルメール | 55 | 4 | |
8 | ▲ | トーセンギムレット | *三浦皇成 | 55 | 4 | ||
9 | ○ | ◎ | ダノンラスター | モレイラ | 55 | 5 | |
10 | △ | クリノガウディー | *戸崎圭太 | 55 | 5 | ||
11 | ナイママ | *柴田大知 | 55 | 6 | |||
12 | ○ | ホウオウサーベル | M.デム | 55 | 6 | ||
13 | メイスンハナフブキ | *石川裕紀 | 54 | 7 | |||
14 | ▲ | アドマイヤスコール | *田辺裕信 | 55 | 7 | ||
15 | ◎ | △ | ルヴォルグ | *ムーア | 55 | 8 | |
16 | ゴータイミング | 武豊 | 55 | 8 |
本紙の見解
◎ルヴォルク
好調教馬
◎ニシノデイジー
◎ヴェロックス
◎アガラス
- 参考レース①ルヴォルク1着(新馬)
- 参考レース②カテドラル1着、ヴェロックス2着(野路菊S)
- 参考レース③ダノンラスター1着(新馬)
- 参考レース④ゴータイミング1着(新馬)