朝日杯FS(フューチュリティステークス)の予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(4-2-2-2)で複勝率は80%。阪神開催に移行した14年以降は(3-1-2-1)で複勝率85%とさらに高い数値になる。
唯一、 馬券圏外(4着)に敗れたのは牝馬の16年ミスエルテだが、4着と考えると3着以内に好走する可能性は極めて高い。牡馬が1番人気ならまず上位争いと見ていい。
2番人気は(2-2-1-5) だが、 阪神移行後に限れば(2-2-1-2)と信頼度はUP。1,2番人気が 好調なのに対し、3番人気(0-1-2-7)、4番人気(1-1-0-8)、5番人気(0-0-1-9) は成績が 今ひとつ。
馬連平均配当は 4726円で、万馬券が飛び出した のは14年だけだが、平均配当は高め。
3連単に目を移すと平均配当は55883円で100万円オー バーの大波乱はないが、14年以降は2桁人気が4頭馬券に絡んでおり、中山から阪神に舞台が移り高配当が出やすくなっている。
ポイント
1番人気に支持されているのが牡馬であればかなりの確率で複勝圏に好走する。今年は1番人気にセリフォスが支持される見込みで条件に該当する。
2番人気も好調で相手はジオグリフが本筋か。
前走
4頭の連対馬を輩出しているの が (2-2-1-3)のサウジアラ ビアRC組。
また (1-2-2-19)のデイリー杯2歳S組、(0-2-3-27)の京王杯2歳ステークス組、(0-3-0-9)の東京スポーツ杯2歳ステークス組も結果を残しており、過去5年 の3者以内店頭中2頭を重貴組が 占めている。
少数精鋭ながら長も 多く勝ち馬が出ているのが(3-0-0-4)のベゴニア賞。
これを含め、1勝クラス組全体での成績は(5-1-2-32)と全勝利の半数を占めている。連対した6頭はいずれも前走で後続を0秒2以上離していた点は注意したい。
なお、新馬・未勝利組は合わせて(2-0-1-12)。
昨年は前走未勝利組のグレナディアガー ズが優勝。大幅に相手が強化されても軽視はできない。
ポイント
最有力のサウジアラビアRC組の出走はないが、デイリー杯からはセリフォスとプルパレイが出走予定。京王杯からは、ヴィアドロローサ、トウシンマカオ、ベルウッドブラボーが出走。東スポ杯からは、アルナシームが出走予定。
ベゴニア賞組からは、出走がないため今年は見送りとなる。
中内田厩舎
2歳G1で実績が目立つのは栗東・中内田厩舎。
朝日杯FSはわずか4頭の出走ながら [2・0・0・2]と好成績で、優勝した2頭には川田騎手が騎乗(残る2頭は岩田康、藤岡佑騎手)となっている。
17年ダノンプレミアムもこの厩舎、ジョッキ ーのコンビの出走があれば、2歳GIでは常に注意が必要。
ただし、川田 騎手が買えるのは中内田厩舎の騎乗時のみで、全成績が(2-0-0-5)ということで、他の厩舎の騎乗時はすべて馬券圏外に敗れている。
ポイント
今年は中内田厩舎からは1番人気セリフォスが出走するが、騎手はクリスチャンデムーロ。鞍上は異なるが世界的な名手だけに期待はできそうだ。
穴狙いは
阪神芝1600Mは直線が長く、 急坂も待っているが、17年以降の勝ち馬はいずれも4角を4番手以内で通過している。
勝ち負けするにはスピードが必要で波乱を呼ぶのも先行タイプであることが多い。
特に狙い目は前走が芝1600、 1800Mの重賞で4角を3番手以内で通過していた馬。
該当馬は8頭いて (3-4-3-10)と半数が馬券に絡んでいる。
その中には16年12番人気で3着に好走したボンセルヴィーソや18年9番人気で2着クリノガウディーなど人気薄も含まれ、複勝回収率は180%と配当妙味十分。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4-2-2-2 | 40.0% | 60.0% | 80.0% | 40.0% | 26.7% |
2番人気 | 2-2-1-5 | 20.0% | 40.0% | 50.0% | 20.0% | 16.7% |
3番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
4番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
5番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
6番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
7番人気 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
9番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
10番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
12番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
13番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
15番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 6-4-4-27 | 14.6% | 24.4% | 34.1% | 60.0% | 46.7% |
関西馬 | 4-6-6-105 | 3.3% | 8.3% | 13.2% | 40.0% | 53.3% |
その他 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 10-10-9-128 | 6.4% | 12.7% | 18.5% | 100.0% | 96.7% |
牝 | 0-0-1-5 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0.0% | 3.3% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
ベゴニア賞 | 3-0-0-2 | 60.0% | 60.0% | 60.0% | 30.0% | 10.0% |
サウジアラ | 2-2-1-4 | 22.2% | 44.4% | 55.6% | 20.0% | 16.7% |
デイリ2S | 1-2-2-19 | 4.2% | 12.5% | 20.8% | 10.0% | 16.7% |
未勝利 | 1-0-1-9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% | 10.0% | 6.7% |
きんもくせ | 1-0-1-1 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 10.0% | 6.7% |
新馬 | 1-0-0-3 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 10.0% | 3.3% |
オキザリス | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
東スポ2S | 0-3-0-9 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0.0% | 10.0% |
京王杯2S | 0-2-3-27 | 0.0% | 6.3% | 15.6% | 0.0% | 16.7% |
からまつ賞 | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
いちょうS | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
千両賞 | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-55 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 3-1-0-9 | 23.1% | 30.8% | 30.8% | 42.9% | 19.0% |
2枠 | 0-0-3-11 | 0.0% | 0.0% | 21.4% | 0.0% | 14.3% |
3枠 | 1-1-0-12 | 7.1% | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 9.5% |
4枠 | 1-2-1-10 | 7.1% | 21.4% | 28.6% | 14.3% | 19.0% |
5枠 | 0-2-1-11 | 0.0% | 14.3% | 21.4% | 0.0% | 14.3% |
6枠 | 0-1-0-13 | 0.0% | 7.1% | 7.1% | 0.0% | 4.8% |
7枠 | 0-0-2-14 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 0.0% | 9.5% |
8枠 | 2-0-0-14 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 28.6% | 9.5% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-1-6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0.0% | 4.8% |
先行 | 4-1-1-21 | 14.8% | 18.5% | 22.2% | 57.1% | 28.6% |
中団 | 2-5-4-36 | 4.3% | 14.9% | 23.4% | 28.6% | 52.4% |
後方 | 1-1-1-31 | 2.9% | 5.9% | 8.8% | 14.3% | 14.3% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
2021年12月19日(日) 6回阪神6日目 15頭 [15:40発走]
【11R】 第73回朝日杯フューチュリティS
2歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝1600m・外 (B)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | △ | カジュフェイス | 牡2 | 55 | *秋山真一 | (栗)森田直行 | |||
2 | 2 | セッカチケーン | 牡2 | 55 | *団野大成 | (美)高柳瑞樹 | ||||
2 | 3 | △ | △ | △ | アルナシーム | 牡2 | 55 | *池添謙一 | (栗)橋口慎介 | |
3 | 4 | ◎ | △ | ▲ | セリフォス | 牡2 | 55 | *C.デム | (栗)中内田充 | |
3 | 5 | ◎ | ヴィアドロローサ | 牡2 | 55 | *鮫島克駿 | (美)加藤征弘 | |||
4 | 6 | △ | ◎ | オタルエバー | 牡2 | 55 | 幸英明 | (栗)中竹和也 | ||
4 | 7 | ○ | ○ | △ | ◎ | ダノンスコーピオン | 牡2 | 55 | *松山弘平 | (栗)安田隆行 |
B5 | 8 | △ | △ | プルパレイ | 牡2 | 55 | M.デム | (栗)須貝尚介 | ||
5 | 9 | △ | △ | ○ | ドウデュース | 牡2 | 55 | 武豊 | (栗)友道康夫 | |
6 | 10 | スプリットザシー | 牝2 | 54 | *和田竜二 | (栗)西村真幸 | ||||
6 | 11 | △ | △ | ドーブネ | 牡2 | 55 | 吉田隼人 | (栗)武幸四郎 | ||
7 | 12 | ◎ | トウシンマカオ | 牡2 | 55 | 戸崎圭太 | (美)高柳瑞樹 | |||
7 | 13 | ▲ | △ | ジオグリフ | 牡2 | 55 | ルメール | (美)木村哲也 | ||
8 | 14 | ◎ | トゥードジボン | 牡2 | 55 | 藤岡佑介 | (栗)四位洋文 | |||
8 | 15 | シンリミテス | 牡2 | 55 | 国分優作 | (栗)大根田裕 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の甲州街道ステークスでは23万円超の払い戻し!無料予想はこちらから
データ予想
◎セリフォス
○ダノンスコーピオン
▲ジオグリフ
△ドーブネ
△プルパレイ
△ドウデュース
△トウシンマカオ
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎セリフォス
デビューから新潟2歳ステークス、デイリー杯2歳ステークスと無傷の3連勝。
前走は4コーナーで外に膨れたが態勢を整えて追われ始めると上がり最速の脚で差しきった。
同じ舞台で勝利している実績もあり中心視。
好調教馬
◎ヴィアドロローサ
◎オタルエバー
◎ダノンスコーピオン
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽