ホープフルステークスの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(6-1-1-2) G2最後の16年以降5連対でとにかく強い。
また、G1昇格後の3着以内12頭中11頭は1~4番人気で、6番人気以下は17年3者ステイフーリッシュのみ。
2番人気 (1-1-5-3)、3番人気 (1-3-1-4)だが、18年以降は1,3番人気の2頭セットで馬券に絡んでいることから、2番人気よりは3番人気重視。
馬連平均配当は3223円。 阪神時代に万馬券が1回あるだけで、G1昇格後の平均は893円とかなり堅い傾向にある。
ポイント
大きな波乱は望みにくく、基本は上位人気での決着。やや混戦模様の21年もこの傾向は継続か。
前走
優勝馬を出しているステップは5つ。
勝利数3で並ぶのが東京ス ポーツ杯2歳S組(3-1-2-0)と新馬組(3-0-2-3)
ただ、新馬組が最後に勝ったのは15年で G1昇格後は3者が1回あるだけ。
レースレベルが上がり、経験の差が出ると見ていいだろう。G1として1年目の優辞馬タイムフライ ヤーらを出した京都2歳S組が(2-0-0-1)。
葉牡丹賞組は(1-0-0-7)で、同舞台で行われる1勝クラス特別だが、16年レイデ オロの好走があるのみ。
19年にリステッド競走となった萩S組は(1-1-0-5)で、18~19年に好走馬を輩出したが、17年1者タイムフライヤーもこのレースを経由していたことから、直行組以外も要チェック。
未勝利組は(0-1-1-28)と苦戦を強いられている。
昨年は前走未勝利組のグレナディアガー ズが優勝。大幅に相手が強化されても軽視はできない。
前走場所
3着以内30頭中22頭が前走東京か京都に出走、そのうち21頭が1800~2000m戦。
マイル GIではなく、ここを目指しているだけに単に距選択を誤ってい ないということでもあるが、馬場や距離より重視したいのが出走間隔。
開催上これまで東京・京都出走馬の好走が多くなっているが、 コース改修で京都開催のない年でも、10月下旬~1月末までの間に1~2勝目を挙げているのが必須条件。
ただ、新潟・福島・中京組の3着以内が各1頭のみなので、ロ ーカル開催より当該時期に行われる東西主場の方を優先したい。
ポイント
今年は京都競馬場の改修につき、京都ではなく阪神を重視。
ルメール騎手
圧倒的好成績を残しているのが(3-2-2-2)で複勝率78%を誇るルメール騎手。
短期免許で来日していた13年には、翌年のダービ ー馬となる7番人気ワンアンドオンリーを初騎乗で勝利に導くなど、 人気薄でも常にマークが必要な活躍を見せている。
17年こそ3番人気フラットレーで3者と惨敗に終わったものの、その後は2,2,3番人気で2,3,2着と期待を裏切らない安定感を見せている。
また、ルメール騎手に限らす外国人ジョッキーが好成績を挙げており、 1~3者が日本人騎手だけだったのは14年の1回のみである。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-2-0-3 | 50.0% | 70.0% | 70.0% | 50.0% | 23.3% |
2番人気 | 1-1-5-3 | 10.0% | 20.0% | 70.0% | 10.0% | 23.3% |
3番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
4番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
5番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
6番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
7番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
8番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
9番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
10番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
11番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
13番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 4-7-6-66 | 4.8% | 13.3% | 20.5% | 40.0% | 56.7% |
関西馬 | 6-3-4-49 | 9.7% | 14.5% | 21.0% | 60.0% | 43.3% |
その他 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 10-10-9-107 | 7.4% | 14.7% | 21.3% | 100.0% | 96.7% |
牝 | 0-0-1-10 | 0.0% | 0.0% | 9.1% | 0.0% | 3.3% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
新馬 | 5-0-3-12 | 25.0% | 25.0% | 40.0% | 50.0% | 26.7% |
東スポ2S | 2-0-2-12 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 20.0% | 13.3% |
葉牡丹賞 | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% | 10.0% | 6.7% |
萩S | 1-1-0-3 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 10.0% | 6.7% |
京都2歳S | 1-0-0-8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 10.0% | 3.3% |
未勝利 | 0-3-1-30 | 0.0% | 8.8% | 11.8% | 0.0% | 13.3% |
アイビーS | 0-1-1-2 | 0.0% | 25.0% | 50.0% | 0.0% | 6.7% |
紫菊賞 | 0-1-1-1 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 0.0% | 6.7% |
デイリ2S | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
新潟2歳S | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
きんもくせ | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
黄菊賞 | 0-0-1-3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0.0% | 3.3% |
京王杯2S | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-36 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 2-1-1-10 | 14.3% | 21.4% | 28.6% | 20.0% | 13.3% |
2枠 | 2-0-1-12 | 13.3% | 13.3% | 20.0% | 20.0% | 10.0% |
3枠 | 0-1-0-15 | 0.0% | 6.3% | 6.3% | 0.0% | 3.3% |
4枠 | 2-2-3-13 | 10.0% | 20.0% | 35.0% | 20.0% | 23.3% |
5枠 | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% | 20.0% | 13.3% |
6枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% | 20.0% | 16.7% |
7枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% | 0.0% | 10.0% |
8枠 | 0-1-2-20 | 0.0% | 4.3% | 13.0% | 0.0% | 10.0% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-0-12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 6-7-1-31 | 13.3% | 28.9% | 31.1% | 60.0% | 46.7% |
中団 | 4-2-7-37 | 8.0% | 12.0% | 26.0% | 40.0% | 43.3% |
後方 | 0-1-2-37 | 0.0% | 2.5% | 7.5% | 0.0% | 10.0% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第38回ホープフルS
2歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝2000m (A)
枠 | 番 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | シェルビーズアイ | 牡2 | *松田大作 | 55 | ||
2 | 2 | △ | アケルナルスター | 牡2 | 柴田大知 | 55 | |
2 | 3 | ラーグルフ | 牡2 | 丸田恭介 | 55 | ||
3 | 4 | グランドライン | 牡2 | 三浦皇成 | 55 | ||
3 | 5 | ◎ | キラーアビリティ | 牡2 | *横山武史 | 55 | |
4 | 6 | ○ | コマンドライン | 牡2 | ルメール | 55 | |
4 | 7 | ▲ | サトノヘリオス | 牡2 | 岩田望来 | 55 | |
5 | 8 | △ | ◎ | ジャスティンパレス | 牡2 | *C.デム | 55 |
5 | 9 | ボーンディスウェイ | 牡2 | 石橋脩 | 55 | ||
6 | 10 | マテンロウレオ | 牡2 | 横山典弘 | 55 | ||
6 | 11 | クラウンドマジック | 牡2 | 岩田康誠 | 55 | ||
7 | 12 | ◎ | ◎ | オニャンコポン | 牡2 | 菅原明良 | 55 |
7 | 13 | △ | フィデル | 牡2 | 川田将雅 | 55 | |
8 | 14 | タイラーテソーロ | 牡2 | *内田博幸 | 55 | ||
8 | 15 | アスクワイルドモア | 牡2 | 武豊 | 55 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の甲州街道ステークスでは23万円超の払い戻し!無料予想はこちらから
データ予想
◎コマンドライン
○キラーアビリティー
▲ジャスティンパレス
△サトノヘリオス
△オニャンコポン
△フィデル
△アスクワイルドモア
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎キラーアビリティー
前々走は小倉で当日、古馬2勝クラスの時計を0.1秒凌ぐ好時計で勝利。
全走は後の朝日杯3着馬にクビ差惜敗も後続に5馬身と抜けていた。
口向きの悪さに課題は残すが、横山武騎手と2週連続で調教でコンタンクト済み。
有馬に続いてホープフルも連勝だ。
好調教馬
◎オニャンコポン
◎ジャスティンパレス
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽