ステイヤーズSの予想に役立つ過去データと傾向2018年版~最長距離の平地重賞。人馬共に経験豊富なベテランに注目~
攻略ポイント
(1)人気と配当
①人気は(4-1-1-4)だが、過去4年では①③①①着と好調。②③人気は合わせて(1-3-4-12)と低調。これなら過去5年で②②②③⑥着と安定している④人気の方が馬券的妙味は上。上位人気同士の組み合わせになることは少なく、馬連平均配当は5022円と高め。ただし、過去4年は3桁配当〜20倍台と平穏に収まっている。
(2)ステップ
(7-2-5-44)のアルゼンチン共和国杯組は15年以降全て馬券圏内に入っている。これに続くのが(1-3-2-23)の1600万特別組。単勝オッズ20倍未満の(1-3-2-6)と3着以内6頭全馬が該当しており、当日の単勝オッズが取捨のポイントとなる。なお、1着馬の前走はすべて芝2400M以上のレースだった点にも注意。
(3)騎手
ベテラン勢強し、横山典騎手が存在感を示す。→連対馬20頭に騎乗している騎手の、レース当日の平均年齢を算出すると34歳。長距離戦らしく、若手よりもベテランの方が信頼できる。特に存在感を示しているのが横山典騎手で(3-1-0-1)。他では(1-2-1-3)の北村宏騎手、(1-1-1-5)の吉田豊騎手も要注意。
(4)年齢
3歳有利ながら高齢馬の台頭も多数。→3歳馬が(2-2-0-8)で連対率33%。4歳馬が(1-3-4-18)で連対率15%。5歳馬が(4-1-1-30)で連対率14%と基本的には年齢が若い方が優位。ただ、8歳以上の高齢馬も(2-2-3-16)と健闘。特にリピーターが高齢になって再び好走というケースが多く見られる。
割引要素
割引要素①前走が東京、京都以外
3着以内30頭中29頭までが前走東京か京都で出走していた。それ以外からの参戦は(0-0-1-22)と大苦戦。16年は夏の札幌以来の出走で、④人気に支持されたジャングルクルーズが6着に敗れている
割引要素②10キロ以上場体重増
前走より馬体重が10キロ以上増えていた馬は(0-0-0-15)と全滅。冬場の重賞で体重が増えて出走してくる馬は多いが、大幅増は消して構わない。08年④番人気4着ベンチャーナインなどが該当する。
各種データ
人気データ
1人気 (5-1-1-3)
2人気 (0-2-3-5)
3人気 (1-1-2-6)
4人気 (1-3-1-5)
5人気 (1-0-0-9)
6人気 (1-1-0-8)
7~9人気(1-1-1-27)
10人気以上(0-1-2-52)
性別
牝 (0-0-0-7)
牡・セン(10-10-10-108)
所属
美浦(5-2-4-69) 6.3% 8.8% 13.8%
栗東(5-8-6-46) 7.7% 20.0% 29.2%
年齢
3歳(2-2-0-6) 20.0% 40.0% 40.0%
4歳(1-2-4-17) 4.2% 12.5% 29.2%
5歳(3-1-1-29) 8.8% 11.8% 14.7%
6歳(2-2-1-30) 5.7% 11.4% 14.3%
7歳(2-3-4-33) 4.8% 11.9% 21.4%
枠順
1枠(2-0-2-10)
2枠(1-2-1-13)
3枠(2-0-0-15)
4枠(1-1-2-15)
5枠(2-3-1-13)
6枠(0-1-1-17)
7枠(0-2-3-15)
8枠(2-1-0-17)
馬番
1番 (1-0-1-8)
2番 (1-1-2-6)
3番 (1-1-0-8)
4番 (2-0-0-8)
5番 (1-0-1-8)
6番 (0-0-0-10)
7番 (0-2-2-6)
8番 (1-0-2-7)
9番 (2-2-0-6)
10番(0-0-0-10)
11番(0-1-0-8)
12番(0-1-0-8)
13番(0-1-2-6)
14番(0-1-0-6)
15番(1-0-0-6)
16番(0-0-0-4)
脚質
逃げ(0-2-0-12)
先行(6-5-0-19)
中団(4-3-6-39)
差し(0-0-3-44)
追い込み(0-0-1-0)
前走
重賞(9-4-7-72)
アルゼンチン共和国杯(7-1-6-41)
京都大賞典(1-2-0-4)
福島記念(0-0-0-5)
OP特別(0-3-1-17)
1600万下(1-3-2-20)
1000万下(0-0-0-6)
前走間隔
連闘(0-0-0-2)
2週(0-0-0-7)
3週(1-3-2-19)
4週(7-2-7-44)
5~9週(2-5-1-20)
10~25週(0-0-0-15)
半年以上(0-0-0-8)

出馬表
2018年12月 1日(土) 5回中山1日目 14頭 [15:25発走]
【11R】 第52回スポーツニッポン賞ステイヤーズS
3歳以上・オープン・G2(別定)(国際)(特指) 芝3600m (A)
番 | 蝶 | 犬 | 鴉 | 馬名S | 替 騎手 | 斤量 | 枠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ◎ | ◎ | ○ | アルバート | *モレイラ | 57 | 1 |
2 | ヴォージュ | *丸山元気 | 56 | 2 | |||
3 | △ | ◎ | モンドインテロ | *ビュイッ | 56 | 3 | |
4 | △ | コウキチョウサン | 北村宏司 | 56 | 3 | ||
5 | × | トウシンモンステラ | *三浦皇成 | 56 | 4 | ||
6 | × | カレンラストショー | *内田博幸 | 56 | 4 | ||
7 | ▲ | ▲ | ララエクラテール | *戸崎圭太 | 56 | B5 | |
8 | マサハヤダイヤ | 大野拓弥 | 56 | 5 | |||
9 | ネイチャーレット | 野中悠太 | 56 | 6 | |||
10 | △ | マイネルミラノ | *柴田大知 | 56 | 6 | ||
11 | ▲ | リッジマン | *蛯名正義 | 56 | 7 | ||
12 | ○ | アドマイヤエイカン | *田辺裕信 | 56 | 7 | ||
13 | △ | メドウラーク | 丸田恭介 | 56 | 8 | ||
14 | × | アルター | *石川裕紀 | 56 | 8 |
本紙の見解
◎リッジマン
好調教馬
◎アドマイヤエイカン
◎リッジマン
◎アルバート
- 参考レース①アルバート3着
- 参考レース②リッジマン1着
- 参考レース③アドマイヤエイカン1着
- 参考レース④アルバート1着