ダイヤモンドステークスの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(6-2-0-2)と安定した成績。着外に敗れた2頭はともに4歳馬で取捨はできる。
5歳以上であれば連対は濃厚。
2番人気は(0-2-4-4)と6頭が3着以内に好走している。
一方で3番人気は(0-1-2-7)、4番人気が(1-1-0-8)の成績となっており、3,4番人気の過信は禁物。
1,2番人気が堅実に走るのに馬連平均は19931円と高額で過去2回2桁人気の馬が勝利している。
大波乱を含むレースでもあり、穴党の出番も十分だ。
前走
最も連対馬を出しているステップは万葉ステークス組(2-2-2-27)。
今年はカウディーリョ、レクセランスが該当。
重賞路線ではアメリカJCC組が(3-0-0-8)、ステイヤーズステークス組(1-2-2-16)が主力を形成している。
日経新春杯組は(0-0-3-6)で連対はない。
注目は有馬記念組で(1-1-0-1)と3頭中2頭が好走しているが、今年はメロディーレーンが該当で注目。
ハンデ戦ということもあり、前走3勝、2勝クラスの馬もそれぞれ1連対しており侮れない。
アメリカJCC・ステイヤーズS組
アメリカJCC組は(3-0-0-8)の成績だが、当日1番人気に支持されていれば(3-0-0-0)と確勝。
1番人気以外であれば割引対象となる。
ステイヤーズステークス組も同様に当日3番人気以内に支持されていれば(1-2-1-2)と高確率で馬券に絡んでおり、
4番人気以下は割引対象となる。
今年はアメリカJCC組は割引。ステイヤーズステークス組はトーセンカンビーナの当日人気に注目だ。
斤量に注目
前走から斤量が減った馬は(3-3-3-60)、増減なし(3-4-6-44)、増えた馬は(4-3-1-12)
斤量が軽くなった馬よりも増えた馬の方が高い確率で好走している。
特に斤量が増えた馬で当日、2番人気以内に支持された馬の成績は(4-2-0-2)と好走率が大幅に上がる。
レクセランスは当日上位に支持される可能性があり、斤量も上がっているため注目。
血統
ハーツクライ産駒は(4-2-2-8)とやはり長距離重賞では外せないスタミナのタフさを持っている。
またオルフェーヴル産駒も(0-1-1-2)と出走頭数に対して好走例が多く注目だ。
今年出走するハーツクライ産駒は、アドマイヤルバ、ゴースト。
オルフェーヴル産駒はメロディーレーン。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 6-2-0-2 | 60.0% | 80.0% | 80.0% | 60.0% | 26.7% |
2番人気 | 0-2-4-4 | 0.0% | 20.0% | 60.0% | 0.0% | 20.0% |
3番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
4番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
5番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
6番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
8番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 1-0-0-6 | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 10.0% | 3.3% |
16番人気 | 1-0-0-5 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 10.0% | 3.3% |
17番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳馬 | 2-3-4-10 | 10.5% | 26.3% | 47.4% | 20.0% | 30.0% |
5歳馬 | 3-2-0-25 | 10.0% | 16.7% | 16.7% | 30.0% | 16.7% |
6歳馬 | 3-1-4-27 | 8.6% | 11.4% | 22.9% | 30.0% | 26.7% |
7歳~ | 2-4-2-54 | 3.2% | 9.7% | 12.9% | 20.0% | 26.7% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 10-10-9-110 | 7.2% | 14.4% | 20.9% | 100.0% | 96.7% |
牝 | 0-0-1-6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0.0% | 3.3% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 7-5-4-55 | 9.9% | 16.9% | 22.5% | 70.0% | 53.3% |
関西馬 | 3-5-6-61 | 4.0% | 10.7% | 18.7% | 30.0% | 46.7% |
その他 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
~48kg | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
49kg | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
50kg | 0-1-0-5 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0.0% | 3.3% |
51kg | 0-1-1-6 | 0.0% | 12.5% | 25.0% | 0.0% | 6.7% |
52kg | 0-1-0-3 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0.0% | 3.3% |
53kg | 0-0-0-15 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
54kg | 4-0-6-30 | 10.0% | 10.0% | 25.0% | 40.0% | 33.3% |
55kg | 2-2-2-19 | 8.0% | 16.0% | 24.0% | 20.0% | 20.0% |
56kg | 1-3-1-18 | 4.3% | 17.4% | 21.7% | 10.0% | 16.7% |
57kg | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
57.5kg | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
58kg | 2-0-0-1 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 20.0% | 6.7% |
58.5kg | 1-2-0-2 | 20.0% | 60.0% | 60.0% | 10.0% | 10.0% |
59kg~ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
AJCC | 3-0-0-8 | 27.3% | 27.3% | 27.3% | 30.0% | 10.0% |
万葉S | 2-2-2-27 | 6.1% | 12.1% | 18.2% | 20.0% | 20.0% |
ステイヤー | 1-2-2-16 | 4.8% | 14.3% | 23.8% | 10.0% | 16.7% |
有馬記念 | 1-1-0-1 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 10.0% | 6.7% |
中日新聞杯 | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
白富士S | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
師走S | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
早春S | 0-1-1-1 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 0.0% | 6.7% |
白富士S | 0-1-0-8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0.0% | 3.3% |
箱根特別 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
メルボルン | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
香港V | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
日経新春杯 | 0-0-3-6 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 10.0% |
松籟S | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
迎春S | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-42 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-1-13 | 6.3% | 12.5% | 18.8% | 10.0% | 10.0% |
2枠 | 0-1-2-14 | 0.0% | 5.9% | 17.6% | 0.0% | 10.0% |
3枠 | 1-2-0-15 | 5.6% | 16.7% | 16.7% | 10.0% | 10.0% |
4枠 | 0-1-3-14 | 0.0% | 5.6% | 22.2% | 0.0% | 13.3% |
5枠 | 2-0-1-15 | 11.1% | 11.1% | 16.7% | 20.0% | 10.0% |
6枠 | 0-0-0-19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% | 10.0% | 13.3% |
8枠 | 5-3-2-10 | 25.0% | 40.0% | 50.0% | 50.0% | 33.3% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% | 10.0% | 6.7% |
先行 | 1-3-4-30 | 2.6% | 10.5% | 21.1% | 10.0% | 26.7% |
中団 | 5-5-5-40 | 9.1% | 18.2% | 27.3% | 50.0% | 50.0% |
後方 | 2-1-1-36 | 5.0% | 7.5% | 10.0% | 20.0% | 13.3% |
マクリ | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第72回ダイヤモンドS
4歳以上・オープン・G3(ハンデ)(国際)(特指) 芝3400m (D)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | グレンガリー | セ7 | 54 | *大野拓弥 | (美)萩原清 | ||||
2 | 2 | △ | セントレオナード | 牡6 | 53 | *丸山元気 | (美)堀宣行 | |||
3 | 3 | △ | ヴァルコス | 牡5 | 54 | 三浦皇成 | (栗)友道康夫 | |||
B3 | 4 | アドマイヤアルバ | セ7 | 53 | *団野大成 | (美)柄崎孝 | ||||
4 | 5 | △ | ◎ | カレンルシェルブル | 牡4 | 53 | *横山和生 | (栗)安田翔伍 | ||
4 | 6 | ▲ | トーセンカンビーナ | 牡6 | 55 | *石川裕紀 | (美)加藤征弘 | |||
5 | 7 | ○ | △ | ◎ | ヴェローチェオロ | 牡4 | 54 | 戸崎圭太 | (栗)須貝尚介 | |
5 | 8 | △ | △ | アンティシペイト | 牡5 | 55 | *田辺裕信 | (美)国枝栄 | ||
6 | 9 | ◎ | ◎ | ▲ | テーオーロイヤル | 牡4 | 54 | 菱田裕二 | (栗)岡田稲男 | |
6 | 10 | ▲ | ○ | ○ | レクセランス | 牡5 | 55 | *横山武史 | (栗)池添学 | |
7 | 11 | △ | カウディーリョ | 牡6 | 56 | *M.デム | (美)堀宣行 | |||
7 | 12 | △ | △ | メロディーレーン | 牝6 | 52 | *菅原明良 | (栗)森田直行 | ||
8 | 13 | △ | ゴースト | セ6 | 54 | *北村宏司 | (栗)橋口慎介 | |||
8 | 14 | ランフォザローゼス | セ6 | 54 | 田中勝春 | (美)藤沢和雄 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の弥彦ステークスでは80万オーバーの的中!無料予想はこちらから
関係者コメント
枠 | 番 | 馬名 | コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | グレンガリー | この父の産駒でも3400メートルとなると少し長い気がする |
2 | 2 | セントレオナード | 来週以降、自己条件に適鞍がなく、また、東京向きで軽ハンデという点も考えて出走を |
3 | 3 | ヴァルコス | レースぶりを見ても、広くて直線の長い東京に替わるのはプラス |
B3 | 4 | アドマイヤアルバ | 長丁場なら途中で、もう少し動けてもいい |
4 | 5 | カレンルシェルブル | 折り合って3400メートルがどうかを含めて、ここでいい経験ができれば |
4 | 6 | トーセンカンビーナ | この中間も活気があって凄くいい雰囲気 |
5 | 7 | ヴェローチェオロ | 使いつつどんどん体が増えてきた |
5 | 8 | アンティシペイト | 早めに動く形でレースができれば |
6 | 9 | テーオーロイヤル | 初めての距離ですが掛からないし、ジョッキーも慣れていますから |
6 | 10 | レクセランス | 長い距離で終いを生かす自分の形で。流れ一つ。 |
7 | 11 | カウディーリョ | 長距離適性はあるので、あとは実戦でメンタルのいい状態で臨めれば |
7 | 12 | メロディーレーン | 左回りに実績がないのがどうかだけど、ハンデがいいし、長い距離は合っているからね。 |
8 | 13 | ゴースト | 冬場で絞りづらい面はありますが、動きそのものはいいし、太めさえ残らなければ・・・ |
8 | 14 | ランフォザローゼス | 青葉賞で2着しているように長い距離は向いているし、ジョッキーの感触も結果以上に良かった |
血統表
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | グレンガリー | ハービンジャー | エイグレット | サンデーサイレンス |
2 | 2 | セントレオナード | ディープインパクト | リリーオブザヴァレー | Galileo |
3 | 3 | ヴァルコス | ノヴェリスト | ランズエッジ | ダンスインザダーク |
B3 | 4 | アドマイヤアルバ | ハーツクライ | エリドゥバビロン | Bernstein |
4 | 5 | カレンルシェルブル | ハービンジャー | カレンケカリーナ | ハーツクライ |
4 | 6 | トーセンカンビーナ | ディープインパクト | カンビーナ | Hawk Wing |
5 | 7 | ヴェローチェオロ | ゴールドシップ | プレシャスライフ | タイキシャトル |
5 | 8 | アンティシペイト | ルーラーシップ | アンチュラス | ディープインパクト |
6 | 9 | テーオーロイヤル | リオンディーズ | メイショウオウヒ | マンハッタンカフェ |
6 | 10 | レクセランス | ディープインパクト | エクセレンス2 | Champs Elysees |
7 | 11 | カウディーリョ | キングカメハメハ | ディアデラノビア | サンデーサイレンス |
7 | 12 | メロディーレーン | オルフェーヴル | メーヴェ | Motivator |
8 | 13 | ゴースト | ハーツクライ | ガヴィオラ | Cozzene |
8 | 14 | ランフォザローゼス | キングカメハメハ | ラストグルーヴ | ディープインパクト |
データ予想
◎レクセランス
○トーセンカンビーナ
▲メロディーレーン
△カウディーリョ
△カレンルシェルブル
△ゴースト
△マンオブスピリット
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎トーセンカンビーナ
前走はスタートで伸びあがるような格好になり、うまく行き脚をつけられなかった。
中盤でポジションをあげていき、4コーナーでは勝ち馬に先に動かれたが、盛り返すように伸びた。
中盤で動いた分最後の伸びへ影響を与えたスムーズならと思わせる競馬だった。
好調教馬
◎ヴェローチェオロ
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽