クイーンカップの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1,2番人気共に(4-1-2-3)で3番人気(1-3-0-6)、4番人気が(1-1-0-8)、5番人気が(0-3-1-6)と連対馬20頭中19頭を5番人気以内で占めている。
従って馬連平均配当も1580円とかなり低調。最高が40倍台で3桁~10倍台が7回、3連単平均は28241円。基本的には堅く無理な穴狙いは禁物。
前走
主力となるのは阪神JF組とフェアリーステークス組。
前者は(3-3-2-13)、後者が(2-2-3-16)で押せるのは阪神JF組であるものの単勝回収率は24%と馬券的な妙味はない。
このレース以外には複数の勝ち馬を出しているレースがなく、毎年ハイレベルになる。
百日草特別、京都2歳ステークス、エリカ賞などから勝ち馬が出ている。
阪神JF組
最重要といえる阪神JF組だが、選別は当日人気で可能。
阪神JF&当日1番人気は(3-1-1-2)で勝率42%と驚異的な数字。
また着順でも仕訳をすることができ、阪神JFで掲示板内に好走した馬は(3-2-0-3)となっており、阪神JFで好走していればクイーンカップも狙える。
今年阪神JFから参戦するのは、スタティスティクスとベルクレスタの2頭。
ベルクレスタは当日1番人気も想定されるが、前走は6着掲示板外で狙いにくい。微妙なラインだ。
ディープインパクト産駒
ディープインパクト産駒が(3-3-2-17)で最多出走だけでなく、3勝は産駒別で単独トップ。
連対率24%、複勝率32%なら安心して買えるが、注意したいのはディープ産駒の1番人気2頭は5,10着となぜか馬券になっていない。
一方で2番人気は1,15,3,1,1着と上々で単勝回収率は268%。
今年出走するディープインパクト産駒は、アオイモエ、ウインエクレール、ラリュエル、ロムネヤの4頭。
前走距離
前走距離別に好走馬を見ていくと前走1600m組が(7-9-10-86)。
前走2000m組が(3-0-0-5)はサンプル数に大きな違いがあるとはいえ、複勝率38%は無視できない数字。一方で前走1800m組は(0-0-1-9)で苦戦しており狙いにくい。
前走2000m組に注目だが、今年は該当馬なし。
1800mの割引対象は、アメリカンスター、ラリュエルの2頭。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4-1-2-3 | 40.0% | 50.0% | 70.0% | 40.0% | 22.6% |
2番人気 | 4-1-2-3 | 40.0% | 50.0% | 70.0% | 40.0% | 22.6% |
3番人気 | 1-3-0-6 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 10.0% | 12.9% |
4番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 10.0% | 6.5% |
5番人気 | 0-3-1-6 | 0.0% | 30.0% | 40.0% | 0.0% | 12.9% |
6番人気 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0.0% | 6.5% |
7番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 9.7% |
8番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.2% |
9番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-1-8 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0.0% | 3.2% |
13番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 6-6-8-89 | 5.5% | 11.0% | 18.3% | 60.0% | 64.5% |
関西馬 | 4-4-3-23 | 11.8% | 23.5% | 32.4% | 40.0% | 35.5% |
その他 | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神JF | 3-3-2-13 | 14.3% | 28.6% | 38.1% | 30.0% | 25.8% |
フェアリー | 2-2-3-16 | 8.7% | 17.4% | 30.4% | 20.0% | 22.6% |
ひいらぎ賞 | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.2% |
百日草特別 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.2% |
赤松賞 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.2% |
京都2歳S | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.2% |
エリカ賞 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.2% |
新馬 | 0-2-2-13 | 0.0% | 11.8% | 23.5% | 0.0% | 12.9% |
未勝利 | 0-1-1-20 | 0.0% | 4.5% | 9.1% | 0.0% | 6.5% |
菜の花賞 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.5% |
ファンタジ | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.2% |
アルテミス | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 3.2% |
シンザン記 | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.2% |
その他 | 0-0-0-38 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-3-1-12 | 5.9% | 23.5% | 29.4% | 10.0% | 16.1% |
2枠 | 0-0-3-15 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0.0% | 9.7% |
3枠 | 5-1-1-11 | 27.8% | 33.3% | 38.9% | 50.0% | 22.6% |
4枠 | 0-0-2-17 | 0.0% | 0.0% | 10.5% | 0.0% | 6.5% |
5枠 | 1-1-1-16 | 5.3% | 10.5% | 15.8% | 10.0% | 9.7% |
6枠 | 0-4-1-14 | 0.0% | 21.1% | 26.3% | 0.0% | 16.1% |
7枠 | 0-1-2-16 | 0.0% | 5.3% | 15.8% | 0.0% | 9.7% |
8枠 | 3-0-0-17 | 15.0% | 15.0% | 15.0% | 30.0% | 9.7% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1-0-3-6 | 10.0% | 10.0% | 40.0% | 10.0% | 12.9% |
先行 | 5-1-0-31 | 13.5% | 16.2% | 16.2% | 50.0% | 19.4% |
中団 | 4-6-6-37 | 7.5% | 18.9% | 30.2% | 40.0% | 51.6% |
後方 | 0-3-2-44 | 0.0% | 6.1% | 10.2% | 0.0% | 16.1% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第57回デイリー杯クイーンカップ
3歳・オープン・G3(別定)(牝)(国際)(特指) 芝1600m (D)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ◎ | ショウナンアメリア | 牝3 | 54 | *菅原明良 | (美)奥村武 | |||
1 | 2 | ◎ | △ | ○ | ベルクレスタ | 牝3 | 54 | 松山弘平 | (栗)須貝尚介 | |
2 | 3 | ▲ | ショショローザ | 牝3 | 54 | 岩田望来 | (栗)友道康夫 | |||
2 | 4 | ラリュエル | 牝3 | 54 | *坂井瑠星 | (栗)矢作芳人 | ||||
3 | 5 | ▲ | △ | ウインエクレール | 牝3 | 54 | 松岡正海 | (美)畠山吉宏 | ||
3 | 6 | ハピネスアゲン | 牝3 | 54 | 江田照男 | (美)萱野浩二 | ||||
4 | 7 | ロムネヤ | 牝3 | 54 | *ルメール | (美)国枝栄 | ||||
4 | 8 | ◎ | △ | モカフラワー | 牝3 | 54 | 石川裕紀 | (美)相沢郁 | ||
5 | 9 | ○ | △ | △ | ◎ | スターズオンアース | 牝3 | 54 | *横山武史 | (美)高柳瑞樹 |
5 | 10 | ◎ | $モズゴールドバレル | 牝3 | 54 | *M.デム | (栗)藤岡健一 | |||
6 | 11 | △ | コントディヴェール | 牝3 | 54 | *大野拓弥 | (栗)清水久詞 | |||
6 | 12 | △ | アオイモエ | 牝3 | 54 | 石橋脩 | (美)中舘英二 | |||
7 | 13 | △ | ○ | ◎ | プレサージュリフト | 牝3 | 54 | *戸崎圭太 | (美)木村哲也 | |
7 | 14 | △ | アメリカンスター | 牝3 | 54 | *田辺裕信 | (栗)武幸四郎 | |||
8 | 15 | △ | ▲ | スタティスティクス | 牝3 | 54 | *池添謙一 | (栗)石坂公一 | ||
8 | 16 | スマイルアップ | 牝3 | 54 | *野中悠太 | (美)萱野浩二 |
関係者コメント
枠 | 番 | 馬名 | 馬コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | ショウナンアメリア | 動きもいいし巻き返せる状態 |
1 | 2 | ベルクレスタ | 内枠で脚をためる競馬が理想ですね |
2 | 3 | ショショローザ | 攻め馬より本番に行っていいタイプ |
2 | 4 | ラリュエル | 当日の落ち着きが鍵。能力を出し切れれば |
3 | 5 | ウインエクレール | なだめつつだが感触は良かった |
3 | 6 | ハピネスアゲン | 稽古の動きも良く、折り合いが鍵 |
4 | 7 | ロムネヤ | ゲート練習をしてきた。ポテンシャルは重賞でも通用 |
4 | 8 | モカフラワー | 前走も持ち味を出し切ってはいないし、チャンスは十分 |
5 | 9 | スターズオンアース | 前走で右にもたれたのが気になったので修正 |
5 | 10 | $モズゴールドバレル | 上がり重点でいい調整ができた |
6 | 11 | コントディヴェール | 操縦性が良くて上手に走る |
6 | 12 | アオイモエ | カイ食いが課題だが、ポテンシャルは高い |
7 | 13 | プレサージュリフト | スタートは前回より上手に出られると思う |
7 | 14 | アメリカンスター | テンションが鍵だけど、能力はある |
8 | 15 | スタティスティクス | 能力的に一線級にも引けを取らない |
8 | 16 | スマイルアップ | 仕上がりは悪くないが、1ハロン長いかも |
血統
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ショウナンアメリア | ロードカナロア | ランスタン | ダイワメジャー |
1 | 2 | ベルクレスタ | ドゥラメンテ | ベルアリュール2 | Numerous |
2 | 3 | ショショローザ | ロードカナロア | マンデラ | Acatenango |
2 | 4 | ラリュエル | ディープインパクト | カウアイレーン | キングカメハメハ |
3 | 5 | ウインエクレール | ディープインパクト | サマーエタニティ | アドマイヤコジーン |
3 | 6 | ハピネスアゲン | エイシンヒカリ | エイシンスイーツ | シンボリクリスエス |
4 | 7 | ロムネヤ | ディープインパクト | ヤンキーローズ | All American |
4 | 8 | モカフラワー | スクリーンヒーロー | ハイタッチクイーン | キングヘイロー |
5 | 9 | スターズオンアース | ドゥラメンテ | サザンスターズ | Smart Strike |
5 | 10 | $モズゴールドバレル | Optimizer | Sweeter Still | Rock of Gibraltar |
6 | 11 | コントディヴェール | ブラックタイド | ヴァイセフラウ | キングカメハメハ |
6 | 12 | アオイモエ | ディープインパクト | ハーエミネンシー | Successful Appeal |
7 | 13 | プレサージュリフト | ハービンジャー | シュプリームギフト | ディープインパクト |
7 | 14 | アメリカンスター | アメリカンペイトリオット | スタリア | アルカセット |
8 | 15 | スタティスティクス | ハーツクライ | トップデサイル | Congrats |
8 | 16 | スマイルアップ | イスラボニータ | アドマイヤオンリー | クロフネ |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の弥彦ステークスでは80万オーバーの的中!無料予想はこちらから
データ予想
◎ベルクレスタ
○スタティスティクス
▲スターズオンアース
△ショショローザ
△ニシノメグレス
△ラリュエル
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎モカフラワー
昨秋のデビュー戦は上手な立ち回りでインのスペースから抜け出すセンスの良い競馬。
アタマ差で退けたインダストリアが次走で勝ち上がり、ジュニアカップを連勝していることから新馬のレースレベルは髙かった。
次走の赤松賞は出たなりの位置でポジションの差が大きくでた形で、勝ち馬に突き放されてはいるが、前に迫っており、ゴール板を過ぎた後も勢いは止まっていなかった。
能力は確かで、乗り方ひとつ。
好調教馬
◎ショウナンアメリア
◎ウインエクレール
◎スターズオンアース
◎プレサージュリフト
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽