日経賞の予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(3-3-1-3)で19年以降は3年連続で連対と好調。
2番人気(1-2-1-6)、3番人気(2-0-1-7)は少し物足りない成績で、4番人気(3-0-2-5)の方が良いか。
馬連平均は7617円で12年のネコパンチの大逃げによる万馬券が平均を押し上げている。
これを除けば過去9回中4回は3桁~10倍台の決着となっており、過度な穴狙いは危険と言える。
前走
主力を形成するのは有馬記念組で(2-3-3-7)の成績。
ジャパンカップ組は(1-1-0-2)と出走馬は少ないものの、半数が連対しており注目の路線と言える。
他では日経新春杯組(3-1-1-6)、アメリカJCC組が(2-1-3-13)と年明けG2組の活躍も目立つ。
馬券に絡んだ30頭中26頭は前走G1・G2組であるように格が非常に重要なレースと言える。
前走G1組
前走G1組は(3-5-3-13)の成績で当日1番人気に支持されていれば(2-3-0-2)と高確率で連対している。
2番人気以下で馬券に絡んだ6頭中5頭は前走で勝利か、0秒6差以内に好走していた。
一方で海外G1組は(0-0-0-4)で全く狙えない。
今年は1番人気はおそらくタイトルホルダーで有馬記念からの臨戦と狙いが立つ。
同じく有馬記念からのアリストテレスは1秒0差で負けており、過去の傾向からは狙えない。
年齢
主力は(5-6-1-12)と連対馬の半数を占めている4歳馬。
しかし、5歳馬(2-2-4-27)、6歳馬(3-1-2-26)も侮れない成績だ。
7歳以上となると(0-1-3-36)の成績で馬券に絡んだ4頭は4~6番人気以内に支持されていたことから、
上位人気に支持されていれば狙える。
今年は人気的に7歳以上の高齢馬は狙えない。
前走距離
前走距離別成績では、2400m組が(4-2-1-16)で最も連対率が高い。
2500m組(2-3-3-13)、2200m組(2-3-3-26)でこちらも侮れない成績。
ただし、一気の距離延長は厳しいようで前走が200m以下だと(0-0-2-27)と厳しい結果に。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-3-1-3 | 30.0% | 60.0% | 70.0% | 30.0% | 23.3% |
2番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
3番人気 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
4番人気 | 3-0-2-5 | 30.0% | 30.0% | 50.0% | 30.0% | 16.7% |
5番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
6番人気 | 0-0-3-7 | 0.0% | 0.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 0-2-1-7 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
10番人気 | 0-1-0-8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0.0% | 3.3% |
11番人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 1-0-0-8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 10.0% | 3.3% |
13番人気 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳馬 | 5-6-1-17 | 17.2% | 37.9% | 41.4% | 50.0% | 40.0% |
5歳馬 | 2-2-4-27 | 5.7% | 11.4% | 22.9% | 20.0% | 26.7% |
6歳馬 | 3-1-2-26 | 9.4% | 12.5% | 18.8% | 30.0% | 20.0% |
7歳~ | 0-1-3-36 | 0.0% | 2.5% | 10.0% | 0.0% | 13.3% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 9-9-9-101 | 7.0% | 14.1% | 21.1% | 90.0% | 90.0% |
牝 | 1-1-1-5 | 12.5% | 25.0% | 37.5% | 10.0% | 10.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 5-3-4-58 | 7.1% | 11.4% | 17.1% | 50.0% | 40.0% |
関西馬 | 5-7-6-47 | 7.7% | 18.5% | 27.7% | 50.0% | 60.0% |
その他 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
日経新春杯 | 3-1-1-6 | 27.3% | 36.4% | 45.5% | 30.0% | 16.7% |
有馬記念 | 2-3-3-7 | 13.3% | 33.3% | 53.3% | 20.0% | 26.7% |
AJCC | 2-1-3-13 | 10.5% | 15.8% | 31.6% | 20.0% | 20.0% |
JC | 1-1-0-2 | 25.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 6.7% |
ダイヤモン | 1-0-0-14 | 6.7% | 6.7% | 6.7% | 10.0% | 3.3% |
松籟S | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
京都記念 | 0-2-0-9 | 0.0% | 18.2% | 18.2% | 0.0% | 6.7% |
菊花賞 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
早春S | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
中山記念 | 0-0-1-7 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 0.0% | 3.3% |
小倉大賞典 | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
ステイヤー | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-42 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% | 10.0% | 6.7% |
2枠 | 0-1-3-10 | 0.0% | 7.1% | 28.6% | 0.0% | 13.3% |
3枠 | 1-1-0-15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% | 10.0% | 6.7% |
4枠 | 0-2-2-13 | 0.0% | 11.8% | 23.5% | 0.0% | 13.3% |
5枠 | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% | 20.0% | 13.3% |
6枠 | 1-4-1-13 | 5.3% | 26.3% | 31.6% | 10.0% | 20.0% |
7枠 | 2-0-2-15 | 10.5% | 10.5% | 21.1% | 20.0% | 13.3% |
8枠 | 3-0-1-16 | 15.0% | 15.0% | 20.0% | 30.0% | 13.3% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 2-0-0-9 | 18.2% | 18.2% | 18.2% | 20.0% | 6.7% |
先行 | 4-5-4-21 | 11.8% | 26.5% | 38.2% | 40.0% | 43.3% |
中団 | 3-4-6-44 | 5.3% | 12.3% | 22.8% | 30.0% | 43.3% |
後方 | 0-1-0-31 | 0.0% | 3.1% | 3.1% | 0.0% | 3.3% |
マクリ | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第70回日経賞
4歳以上・オープン・G2(別定)(国際)(指定) 芝2500m (A)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | △ | ◎ | ディバインフォース | 牡6 | 57 | 田辺裕信 | (栗)寺島良 | ||
B2 | 2 | ハヤヤッコ | 牡6 | 56 | *大野拓弥 | (美)国枝栄 | ||||
2 | 3 | △ | ◎ | エフェクトオン | 牡6 | 56 | *菅原明良 | (美)久保田貴 | ||
B3 | 4 | サクラアリュール | 牡7 | 56 | *丸山元気 | (栗)村山明 | ||||
3 | 5 | △ | △ | ワイドエンペラー | 牡4 | 55 | *津村明秀 | (栗)藤岡健一 | ||
4 | 6 | △ | ▲ | ▲ | ボッケリーニ | 牡6 | 56 | *浜中俊 | (栗)池江泰寿 | |
4 | 7 | △ | △ | △ | ヒートオンビート | 牡5 | 56 | *池添謙一 | (栗)友道康夫 | |
5 | 8 | クレッシェンドラヴ | 牡8 | 56 | *内田博幸 | (美)林徹 | ||||
5 | 9 | ランフォザローゼス | セ6 | 56 | 田中勝春 | (美)蛯名正義 | ||||
6 | 10 | ○ | トラストケンシン | 牡7 | 56 | *和田竜二 | (美)高橋文雅 | |||
6 | 11 | ◎ | ○ | ◎ | タイトルホルダー | 牡4 | 57 | 横山和生 | (美)栗田徹 | |
7 | 12 | ▲ | △ | アサマノイタズラ | 牡4 | 56 | *横山武史 | (美)手塚貴久 | ||
7 | 13 | △ | ラストドラフト | 牡6 | 56 | *三浦皇成 | (美)戸田博文 | |||
8 | 14 | ○ | ◎ | ウインキートス | 牝5 | 55 | 丹内祐次 | (美)宗像義忠 | ||
B8 | 15 | スマイル | 牡6 | 56 | *石橋脩 | (美)堀宣行 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の甲州街道ステークスでは23万円超の払い戻し!無料予想はこちらから
関係者コメント
枠 | 番 | 馬名 | 馬コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | ディバインフォース | ―阪神大賞典も考えましたが、中山に実績があるのでここへ。 |
B2 | 2 | ハヤヤッコ | いつになく動きがいいので、実戦でいい方に出れば。 |
2 | 3 | エフェクトオン | 今週のひと追いでいい状態に持ってこられました。トリッキーな中山2500メートルにも対応できますし、うまく流れが向けば。 |
B3 | 4 | サクラアリュール | 芝を試してみます。長い距離はいいと思いますからね。裂蹄で放牧に出ていましたが、仕上がりはいいですし、雨でも降れば。 |
3 | 5 | ワイドエンペラー | 長く脚を使うタイプですが、前回は動けない位置に入ってしまい踏み遅れ。痛かったですね。 |
4 | 6 | ボッケリーニ | 初の中山でも上手に走れたし、距離的な融通も利くようになったので、2500メートルでも問題ないでしょう。うまく立ち回れば。 |
4 | 7 | ヒートオンビート | 先週、ジョッキーで追い切りましたが、感触は良かったです。ラストが甘いのは距離ではなく、気持ちの方の問題でしょう。 |
5 | 8 | クレッシェンドラヴ | 復調を感じる、いい内容の競馬でした。攻め馬の動きが素軽くなってきたし、約半年ぶりだった前走より調整過程はいいですからね。 |
5 | 9 | ランフォザローゼス | 前走で長丁場に適性があるということが分かりましたし、その後は調子が上向いてきましたからね。相手は強くなりますが、どこまでやれるか確かめたいですね。 |
6 | 10 | トラストケンシン | 思ったほど状態が上がってこないが、荒れ馬場だと勝負どころから動かしたくはないので、中団のインを進む形が理想的。 |
6 | 11 | タイトルホルダー | 週末は馬場が渋りそうで、この馬向きの条件が揃っている。 |
7 | 12 | アサマノイタズラ | 同じ中山2500メートルの有馬記念は気管支炎の影響で参考外。もともとコース適性は高く今の状態なら。 |
7 | 13 | ラストドラフト | 先週は鞍上が乗ったのもあり、テンションが上がり気味だった。今週は程よい気合乗りで、とても雰囲気はいい。 |
8 | 14 | ウインキートス | 先週は力みがあったが、今週は折り合って感じ良く走れていたとのこと。 |
B8 | 15 | スマイル | 右トモのケアは必要だが、活気で相殺できる状態。調教ではノドが鳴っているが、動きはシャープで、息もできている。 |
血統表
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ディバインフォース | ワークフォース | ツクバビューティ | ゼンノロブロイ |
B2 | 2 | ハヤヤッコ | キングカメハメハ | マシュマロ | クロフネ |
2 | 3 | エフェクトオン | ディープインパクト | オヴァンボクイーン | Kalatos |
B3 | 4 | サクラアリュール | ゴールドアリュール | シロガネーゼカフェ | Gulch |
3 | 5 | ワイドエンペラー | ルーラーシップ | アンフィルージュ | アグネスタキオン |
4 | 6 | ボッケリーニ | キングカメハメハ | ポップコーンジャズ | ダンスインザダーク |
4 | 7 | ヒートオンビート | キングカメハメハ | マルセリーナ | ディープインパクト |
5 | 8 | クレッシェンドラヴ | ステイゴールド | ハイアーラヴ | Sadler's Wells |
5 | 9 | ランフォザローゼス | キングカメハメハ | ラストグルーヴ | ディープインパクト |
6 | 10 | トラストケンシン | ハーツクライ | アフェランドラ | エルコンドルパサー |
6 | 11 | タイトルホルダー | ドゥラメンテ | メーヴェ | Motivator |
7 | 12 | アサマノイタズラ | ヴィクトワールピサ | ハイタッチクイーン | キングヘイロー |
7 | 13 | ラストドラフト | ノヴェリスト | マルセリーナ | ディープインパクト |
8 | 14 | ウインキートス | ゴールドシップ | イクスキューズ | ボストンハーバー |
B8 | 15 | スマイル | ダイワメジャー | アシュレイリバー | Mr. Greeley |
データ予想
◎タイトルホルダー
○ウインキートス
▲ボッケリーニ
△アリストテレス
△アサマノイタズラ
△ディバインフォース
△ヒートオンビート
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎タイトルホルダー
昨秋は菊花賞を逃げ切り、有馬記念では不利な大外枠からの競馬になったが、積極的に立ち回る競馬。
その後、脚の痛みで始動が遅れたが順調に回復し状態は戻ってきている。
中山コースはセントライト記念で大きく負けているが、これは直線で進路がなくなったことが原因。
弥生賞を逃げ切り勝ちしているように適性は十分だ。
好調教馬
◎タイトルホルダー
◎ウインキートス
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽