葵ステークスの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
18年に重賞となったが施行距離や時期に変更はないためOP時代を含めた過去10年で検証する。
1番人気は(3-1-0-6)、2番人気が(1-1-2-6)で複勝率でも40%止まり。3番人気も(0-1-0-9)で上位人気は総じて信頼できる成績ではない。
馬連平均は10900円と1万円を超えている。過去3年ではいずれも60倍超えと京都でも中京でも荒れている。
前走
主力は(5-6-5-48)のOP特別組で中でも(4-4-1-28)の橘ステークス組が好調。
また(1-1-3-12)のマーガレットステークス組も3年連続馬券圏内に入っており注目必至。
重賞組では(1-0-1-20)のファルコンステークス組は出走頭数が多い割に今一つで格上の(0-1-1-8)の桜花賞組は19,21年と馬券に絡んでいるが3着以内2頭は1400mの重賞で連対実績があった。
OP特別組
OP特別組のうち前走3~5着馬は(4-4-2-14)。
過去10年で8回は馬券に絡んでいる。6着以下は(0-2-3-28)で全く好走がないわけではないが優勝馬は出ていない。
ただし、前走連対馬は(1-0-0-6)と低調。特に橘ステークス連対馬は9,4,16着と全滅。
性別
性別でみると牡馬が(3-4-6-69)に対して、牝馬は(7-7-3-51)とその差は歴然。
21年は1~3着を牝馬が独占しており。また1,2番人気の牡馬は(2-1-1-9)だが、牝馬なら(2-1-1-3)。
総じて不振な上位人気馬も牝馬に限定すれば信頼度は大幅にアップする。
逃げ・先行有利
16年以降、勝った馬は全て4番手以内から競馬をしていて、近年は逃げ、先行馬が有利。
2,3着馬に関しても前目でレースをした馬が台頭するケースが多く、3歳馬の短距離戦だけに先行力がある馬に分がある。
特に逃げた馬は(3-2-0-5)と高確率で馬券に絡む。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-1-0-6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% | 30.0% | 13.3% |
2番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
3番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
4番人気 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
5番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
6番人気 | 0-3-1-6 | 0.0% | 30.0% | 40.0% | 0.0% | 13.3% |
7番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
9番人気 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
10番人気 | 0-0-3-7 | 0.0% | 0.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
11番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 1-1-0-6 | 12.5% | 25.0% | 25.0% | 10.0% | 6.7% |
14番人気 | 0-1-1-6 | 0.0% | 12.5% | 25.0% | 0.0% | 6.7% |
15番人気 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 3-4-6-69 | 3.7% | 8.5% | 15.9% | 30.0% | 43.3% |
牝 | 7-7-3-51 | 10.3% | 20.6% | 25.0% | 70.0% | 56.7% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 2-1-5-35 | 4.7% | 7.0% | 18.6% | 20.0% | 26.7% |
関西馬 | 8-10-4-84 | 7.5% | 17.0% | 20.8% | 80.0% | 73.3% |
その他 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
橘S | 4-4-1-28 | 10.8% | 21.6% | 24.3% | 40.0% | 30.0% |
雪うさぎ賞 | 2-0-0-5 | 28.6% | 28.6% | 28.6% | 20.0% | 6.7% |
マーガレッ | 1-1-3-12 | 5.9% | 11.8% | 29.4% | 10.0% | 16.7% |
ファルコン | 1-0-1-20 | 4.5% | 4.5% | 9.1% | 10.0% | 6.7% |
Fレビュー | 1-0-0-3 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 10.0% | 3.3% |
NZT | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
500(1勝) | 0-3-2-20 | 0.0% | 12.0% | 20.0% | 0.0% | 1.67% |
桜花賞 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
端午S | 0-1-0-4 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0.0% | 3.3% |
アーリント | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
昇竜S | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-17 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-3-1-11 | 6.3% | 25.0% | 31.3% | 10.0% | 16.7% |
2枠 | 3-2-0-12 | 17.6% | 29.4% | 29.4% | 30.0% | 16.7% |
3枠 | 3-0-3-12 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 30.0% | 20.0% |
4枠 | 1-0-2-15 | 5.6% | 5.6% | 16.7% | 10.0% | 10.0% |
5枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% | 0.0% | 10.0% |
6枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% | 20.0% | 16.7% |
7枠 | 0-2-0-19 | 0.0% | 9.5% | 9.5% | 0.0% | 6.7% |
8枠 | 0-1-0-19 | 0.0% | 5.0% | 5.0% | 0.0% | 3.3% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 3-2-0-5 | 30.0% | 50.0% | 50.0% | 30.0% | 16.7% |
先行 | 3-3-3-27 | 8.3% | 16.7% | 25.0% | 30.0% | 30.0% |
中団 | 2-4-5-49 | 3.3% | 10.0% | 18.3% | 20.0% | 36.7% |
後方 | 2-2-1-39 | 4.5% | 9.1% | 11.4% | 20.0% | 16.7% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の弥彦ステークスでは80万オーバーの的中!無料予想はこちらから
関係者コメント
血統表
データ予想
◎
○
▲
△
△
△
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎
好調教馬
◎
◎
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽