宝塚記念の予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
過去10年の成績でみると1番人気は(2-3-2-3)の成績だが、14年までで(2-2-2-0)の成績となっていて15年以降は(0-1-0-3)と
近年波乱度が上がっているので警戒が必要。
2番人気も(2-1-1-6)の成績で14年以降は3着で1回だけしか馬券に絡んでいないし、3番人気(1-1-2-6)も信用しにくいデータとなっている。
近年レースレベルが下がっている傾向にあり、傑出した有力馬の出走が見当たらない。
馬連平均は5438円だが、過去5年で4回が50倍以上だ。
[box class="box26" title="ここでのポイント"]今年も信用できる有力馬が不在で混戦の様相。人気での判断は危険か。[/box]
前走
主力を形成しているのは天皇賞春組で(5-2-2-33)の成績で2010年以外の9年間では毎年馬券に絡んでいる。
⇒エタリオウ、クリンチャーが該当しており注目。
G1に昇格した大阪杯組は好走率が上がっている傾向にあり、注意が必要だ。
⇒アルアイン、キセキ、ステッフェリオ、マカヒキが該当。
ヴィクトリアマイル組も勝ち馬こそいないものの(0-2-3-5)と安定しているが、今年は該当馬なし。
鳴尾記念組も12~16年は(1-2-1-6)の成績で健闘していたが、16年以降は(0-0-0-6)でまったくアテにならない。
⇒ノーブルマーズが該当。
[box class="box26" title="ここでのポイント"]10年以外馬券に絡んでいて天皇賞春組から軸を選定したい。[/box]
天皇賞春組の取捨
天皇賞での着順と着差に注目すると、1,2着馬は(0-0-2-11)の成績で0秒0差でゴールした馬は(0-0-1-10)と割引が必要。
一方で0秒1~0秒2差で負けていた馬の好走率が高く、2秒以上負けた馬は全滅している。
0秒1~1.9秒差内であれば可能性があるという判断になる。
今回、エタリオウが1秒差、クリンチャーが2.7秒差なので、エタリオウのみ可能性がある。
[box class="box26" title="ここでのポイント"]天皇賞春組の安定感も加味してエタリオウが軸候補になる。[/box]
目黒記念からの激走に警戒
人気薄で馬券に絡んだマリアライト、ノーブルマーズは共に目黒記念組からの臨戦。
ともに目黒記念は2着だったので基本は連対馬から狙いたいところだが、今年は3着馬のソールインパクトが出走予定で不気味だ。
[box class="box26" title="ここでのポイント"]データからは穴でソールインパクトが狙いやすいが、、、[/box]
対抗は
基本は若く勢いのある4,5歳馬から入るのがベスト。血統ではディープ、キンカメ、スタイゴールドが良い。
[box class="box26" title="ここでのポイント"]アルアイン、ステッフェリオ、レイデオロが該当。[/box]
割引要素
・7歳以上は(0-1-0-26)の成績で割引。
⇒ショウナンバッハ、ソールインパクト、タツゴウゲキが該当。
各種データ
人気データ
1番人気 (2-3-2-3)
2番人気 (2-1-1-6)
3番人気 (1-1-2-6)
4番人気 (0-0-1-9)
5番人気 (0-2-0-8)
6番人気 (2-0-1-7)
7~9人 (3-1-1-25)
10人以下(0-2-2-52)
馬齢データ
3歳 (0-0-0-1)
4歳 (3-2-6-36)
5歳 (6-4-4-31)
6歳 (1-3-0-21)
7歳上(0-1-0-27)
性別データ
牝馬 (1-3-4-11)
牡・セン(9-7-6-105)
所属データ
関東(3-2-0-25)
関西(7-7-10-90)
地方(0-0-0-1)
外国(0-1-0-0)
枠データ
1枠(1-0-4-11)
2枠(1-1-2-12)
3枠(0-1-1-15)
4枠(0-4-0-13)
5枠(0-3-0-15)
6枠(2-0-0-18)
7枠(0-1-2-17)
8枠(6-0-1-15)
脚質データ
逃げ(0-0-2-8)
先行(5-5-2-28)
差し(4-1-4-41)
追込(1-4-2-39)
前走データ
天皇賞春(5-2-2-33)
大阪杯(1-0-0-2)
日経賞(0-0-0-3)
目黒記念(1-0-1-15)
鳴尾記念(1-2-1-12)
エプソムC(0-0-0-3)
海外(0-3-1-12)
OP特別(1-0-0-2)
条件戦(0-0-0-4)
[center][btn href="https://t-winners.jp/?r=hyu12" class="raised accent-bc strong"]無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら[/btn][/center]
出馬表
2019年 6月23日(日) 3回阪神8日目 12頭 [15:40発走]
【11R】 第60回宝塚記念
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2200m・内 (B)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 調 | 馬名S | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ▲ | ○ | キセキ | 牡5 | 川田将雅 | 58 | |
2 | 2 | ○ | ▲ | ◎ | レイデオロ | 牡5 | ルメール | 58 |
B3 | 3 | △ | △ | エタリオウ | 牡4 | *横山典弘 | 58 | |
B4 | 4 | △ | △ | アルアイン | 牡5 | 北村友一 | 58 | |
5 | 5 | タツゴウゲキ | 牡7 | 秋山真一 | 58 | |||
5 | 6 | スティッフェリオ | 牡5 | *丸山元気 | 58 | |||
6 | 7 | △ | ◎ | ◎ | マカヒキ | 牡6 | 岩田康誠 | 58 |
6 | 8 | ショウナンバッハ | 牡8 | 吉田豊 | 58 | |||
7 | 9 | クリンチャー | 牡5 | 三浦皇成 | 58 | |||
7 | 10 | ノーブルマーズ | 牡6 | 高倉稜 | 58 | |||
8 | 11 | △ | △ | スワーヴリチャード | 牡5 | *M.デム | 58 | |
8 | 12 | ◎ | △ | ◎ | リスグラシュー | 牝5 | *レーン | 56 |
データ予想
本命は上記データからエタリオウを指名。対抗は近年好走率が上がっている大阪杯組から血統も加味してアルアイン。
◎エタリオウ
○アルアイン
▲レイデオロ
△キセキ
△マカヒキ
△リスグラシュー
△スワーヴリチャード
△ソールインパクト
△ステッフェリオ
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎キセキ
アーモンドアイから0.3差のジャパンカップの内容からもこのメンバーでは一つ抜けた存在にうつるキセキ。
前走も休み明けながら接戦の2着でほぼ勝ちに等しい内容。叩かれた上積みを考えれば凡走は考えにくい。
[btn href="https://miraito.collabo-n.com/lp/stands/?um=79rm5209" class="raised main-bc strong"]こちらから宝塚記念の厳選予想を無料でGET!![/btn]
好調教馬
◎マカヒキ
◎レイデオロ
◎リスグラシュー