ターコイズステークスの予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
15年に重賞に昇格したが、実施条件に変更はないため、OP特別時代も含めた過去10年を対象とする。
1番人気は(3-0- 1-6)、2番人気は(1-1-1-7)とどちらも今ひとつ。
その 反面、3番人気が(1-4-1-4)で上位人気の中では一番の好成績を誇る。連対馬20頭中5頭が2桁人気で、馬連平均配当は14924円。万馬券決着5回ととにかく荒れる。
ポイント
過去10年で馬連万馬券5回と非常に荒れるレース。2桁人気の馬の連対も多いため、大駆けに警戒。
前走
格上の前走G1組が(5-4-3-23)と強く、(2-3-1-13)の秋華賞組、(1-0-2-4) のエリザベス女王杯組には特に注意が必要となる。
一方、G2組は(0-0-3-15)、G3組は(0-1-0-16)と低調で、G2・G3組よりは、格下でも(1-2-3-28)のOP特別組や、(4-3-0-36)の3勝クラス組の方を重視して考えた方が良いだろう。
ポイント
最有力は前走G1組の馬だが、今年は該当馬なし。G2,G3組も不振な傾向からOP特別、3勝クラスの馬を狙うべき。
枠番成績
枠番別成績を見ると、4枠が(4-3-2-10)で 複勝率47%と異常なほどの強さを誇っているのが特徴。
17年から4年連続連対中(0-3-1-15)の3枠にも注目だ。
(1-1-2-16)の7枠も悪くはないが、4枠と比べると見劣りするのは否めない。
逆に不振なのは(0–0-1-19)と連対がない6枠。
血統
サンデーサイレンス系種牡馬が過去10年で8勝。
とりわけ(2-1-2-7)のダイワメジャー産駒には注意が必要。
母父ではシンボリクリスエス、ブライアンズタイムなどのロベルト系に注目。
特に父サンデー系×母父ロベルトという馬は(4-2-0-2)と高確率で馬券に絡んでいる。
ポイント
父ダイワメジャーはレッドフラヴィラが該当。
母父ロベルトをもう少し広げて、ターントゥ系というくくりで見ると、サンデー×ターントゥでアンドラステが該当。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-0-1-6 | 30.0% | 30.0% | 40.0% | 30.0% | 13.3% |
2番人気 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 10.0% | 10.0% |
3番人気 | 1-4-1-4 | 10.0% | 50.0% | 60.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
5番人気 | 2-0-0-8 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 6.7% |
6番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
8番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
9番人気 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
10番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
11番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-1-8 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0.0% | 3.3% |
14番人気 | 1-0-0-8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 10.0% | 3.3% |
15番人気 | 0-0-1-7 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 0.0% | 3.3% |
16番人気 | 0-2-0-5 | 0.0% | 28.6% | 28.6% | 0.0% | 6.7% |
年齢
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳馬 | 5-5-2-40 | 9.6% | 19.2% | 23.1% | 50.0% | 40.0% |
4歳馬 | 3-5-3-27 | 7.9% | 21.1% | 28.9% | 30.0% | 36.7% |
5歳馬 | 2-0-4-41 | 4.3% | 4.3% | 12.8% | 20.0% | 20.0% |
6歳馬 | 0-0-1-14 | 0.0% | 0.0% | 6.7% | 0.0% | 3.3% |
7歳~ | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 7-4-4-77 | 7.6% | 12.0% | 16.3% | 70.0% | 50.0% |
関西馬 | 3-6-6-46 | 4.9% | 14.8% | 24.6% | 30.0% | 50.0% |
その他 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
秋華賞 | 2-3-1-13 | 10.5% | 26.3% | 31.6% | 20.0% | 20.0% |
ユートピア | 2-1-0-15 | 11.1% | 16.7% | 16.7% | 20.0% | 10.0% |
清水S | 1-1-0-1 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 10.0% | 6.7% |
エリザベス | 1-0-2-4 | 14.3% | 14.3% | 42.9% | 10.0% | 10.0% |
オーロC | 1-0-0-6 | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 10.0% | 3.3% |
奥多摩S | 1-0-0-2 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 10.0% | 3.3% |
マイルCS | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
桜花賞 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
キャピタル | 0-1-2-4 | 0.0% | 14.3% | 42.9% | 0.0% | 10.0% |
京成杯AH | 0-1-0-4 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0.0% | 3.3% |
ポートアイ | 0-1-0-3 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0.0% | 3.3% |
JBCレデ | 0-1-0-3 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0.0% | 3.3% |
修学院S | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
府中牝馬S | 0-0-3-14 | 0.0% | 0.0% | 17.6% | 0.0% | 10.0% |
京洛S | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
1000万・牝 | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-51 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-0-2-14 | 5.9% | 5.9% | 17.6% | 10.0% | 10.0% |
2枠 | 1-0-2-15 | 5.6% | 5.6% | 16.7% | 10.0% | 10.0% |
3枠 | 0-3-1-15 | 0.0% | 15.8% | 21.1% | 0.0% | 13.3% |
4枠 | 4-3-2-10 | 21.1% | 36.8% | 47.4% | 40.0% | 30.0% |
5枠 | 1-2-0-17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% | 10.0% | 10.0% |
6枠 | 0-0-1-19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0.0% | 3.3% |
7枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% | 10.0% | 13.3% |
8枠 | 2-1-0-17 | 10.0% | 15.0% | 15.0% | 20.0% | 10.0% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
先行 | 4-3-2-27 | 11.1% | 19.4% | 25.0% | 40.0% | 30.0% |
中団 | 3-5-5-49 | 4.8% | 12.9% | 21.0% | 30.0% | 43.3% |
後方 | 1-2-2-40 | 2.2% | 6.7% | 11.1% | 10.0% | 16.7% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第7回ターコイズS
3歳以上・オープン・G3(ハンデ)(牝)(国際)(特指) 芝1600m (A)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | △ | アクアミラビリス | 牝5 | 54 | *浜中俊 | (栗)吉村圭司 | |||
1 | 2 | ◎ | ミスニューヨーク | 牝4 | 53 | M.デム | (栗)杉山晴紀 | |||
2 | 3 | △ | ◎ | ドナウデルタ | 牝5 | 56 | 鮫島克駿 | (栗)高野友和 | ||
2 | 4 | △ | フェアリーポルカ | 牝5 | 56 | 三浦皇成 | (栗)西村真幸 | |||
3 | 5 | イベリス | 牝5 | 56 | 酒井学 | (栗)角田晃一 | ||||
3 | 6 | サンクテュエール | 牝4 | 55 | *横山武史 | (美)藤沢和雄 | ||||
4 | 7 | ▲ | ◎ | ○ | スマートリアン | 牝4 | 54 | *池添謙一 | (栗)石橋守 | |
4 | 8 | ムーンチャイム | 牝6 | 53 | *大野拓弥 | (栗)千田輝彦 | ||||
5 | 9 | △ | △ | ▲ | ◎ | アンドラステ | 牝5 | 56.5 | 岩田望来 | (栗)中内田充 |
5 | 10 | △ | ▲ | ドナアトラエンテ | 牝5 | 55 | ルメール | (美)国枝栄 | ||
6 | 11 | レッドフラヴィア | 牝4 | 53 | 津村明秀 | (栗)平田修 | ||||
6 | 12 | △ | スマイルカナ | 牝4 | 56 | *柴田大知 | (美)高橋祥泰 | |||
7 | 13 | ジュランビル | 牝5 | 53 | *菊沢一樹 | (栗)寺島良 | ||||
7 | 14 | ○ | ○ | △ | ◎ | マルターズディオサ | 牝4 | 56 | 田辺裕信 | (美)手塚貴久 |
8 | 15 | △ | △ | ギルデッドミラー | 牝4 | 54 | *戸崎圭太 | (栗)松永幹夫 | ||
8 | 16 | ◎ | クリノプレミアム | 牝4 | 53 | 菅原明良 | (美)伊藤伸一 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の弥彦ステークスでは80万オーバーの的中!無料予想はこちらから
データ予想
◎アンドラステ
○スマイルカナ
▲マルターズディオサ
△ギルデッドミラー
△ドナウデルタ
△スマートリアン
△サンクテュエール
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎マルターズディオサ
逃げ、先行馬だった同馬だが、近走は後方から脚の伸ばす競馬にシフト。戦法が増えてきたことで対応力は間違いなく上がっている。
中山は3戦して(2-0-0-1)と相性の良い舞台で紫苑ステークスで重賞勝ち。
中間の状態も良く出遅れさえなければ好勝負!
好調教馬
◎アンドラステ
◎マルターズディオサ
◎クリノプレミアム
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽