マーチS予想に役立つ過去データと傾向2014年版
■攻略ポイント
(1)大荒れ大波乱
1番人気(1-1-1-7)、2番人気(2-0-1-7)、3番人気(0-0-3-7)と上位人気がまったく絡まないレース。この数字からも見て分かる通
り、荒れる傾向が強く、馬連平均は16599円ときわめて高い。3連単も過去9回中7回が10万円オーバーで、堅い配当捨てて立ち回
るほうが良いのかもしれない。
(2)ステップ
高配当のため主流となるステップレースが絞りにくそうだが、仁川S(5-3-4-29)が抜けたステップとなっている。過去10年で必ず
1頭がレースに絡んでおり安定感はあるので外せない。また仁川S8着以下からの巻き返しはないので、軸は絞りやすいのではない
だろうか。メンバー最先着のドコフクカゼにガガガ競馬は注目したい。
(3)ハンデ
連対馬20頭中19頭が55キロ以上の斤量を背負っていた。ハンデ戦ということで、軽量馬に注目しがちだが実力通りハンデを見込
まれた馬を信用するべきで斤量58キロだと(3-1-2-3)と信頼できるデータになる。
(4)8枠の活躍
枠順別の成績では8枠が(2-2-2-12)と好成績で、必然的に頭数が多くなることを考慮しても複勝率35%は優秀といえるだろう。
■割引が必要
仁川S以外のOP特別組
前走OP特別組で結果を残しているのは、仁川S組のみでそれ以外の前走特別組は(0-1-0-21)となっている。
人気データ
1番人気 (1-1-1-7)
2番人気 (2-0-1-7)
3番人気 (0-0-3-7)
4番人気 (2-0-1-7)
5番人気 (0-0-0-10)
6番人気 (2-3-1-4)
7番人気以下(3-6-3-81)
馬齢データ
4歳 (1-3-1-28)
5歳 (3-2-6-36)
6歳 (4-4-1-32)
7歳上(2-1-2-27)
枠順データ
1枠(1-0-2-13)
2枠(0-2-2-12)
3枠(0-1-1-14)
4枠(1-2-0-15)
5枠(0-2-2-14)
6枠(4-0-0-13)
7枠(1-0-0-17)
8枠(2-2-2-12)
性別データ
牡馬・セン馬(10-10-10-118)
牝馬(0-1-0-5)
所属データ
関東(3-2-5-49)
関西(7-8-5-69)
前走データ
中央重賞(2-3-4-30)
├ダート重賞(2-2-4-21)
└芝重賞(0-1-0-9)
地方重賞(2-2-0-23)
OP特別(5-4-4-50)
└仁川S(5-3-4-29)
脚質データ
逃げ(0-2-0-8)
先行(4-3-4-21)
差し(4-3-5-38)
追い込み(1-1-0-42)
まくり(0-0-0-1)
逃げ(0-2-0-8)
先行(4-3-4-21)
差し(4-3-5-38)
追い込み(1-1-0-42)
まくり(0-0-0-1)