函館記念予想に役立つ過去データと傾向2014年版
■攻略ポイント
(1)波乱
1番人気(1-3-0-6)と7連敗中でまったく信用ができないレースで、近年は波乱含みとなっている本レース。
2番人気こそ(2-2-2-4)とまずますだが、3番人気は(1-0-1-8)ともはやお通夜状態。
上位人気の中では4番人気が(4-0-1-5)とトップで、人気で狙うならここからといったところか。
馬連平均6271円、3連単平均13万8880円。
(2)ステップ
ステップレースはすべてで9つあるが、もっとも重要なのは巴賞組で11連対を誇る。
また巴賞組のワンツーという結果も4回あり、注目は必須だ。
続いては2連対の福島TVオープンだが、13年から施行時期の変更があり、こちらは前哨戦から消える形に。
狙いは巴賞で問題ないだろう。
(3)年齢
4,5歳馬は(5-7-6-37)の成績で合わせると12連対で軸の狙いは4,5歳馬から。
しかしながら高齢馬も侮れず、(4-3-1-40)の成績を誇る。
とはいえ早いタイムでの決着では高齢馬に出る幕はなく、当日の馬場や展開しだいであることは間違いない
■割引要素
◎巴賞1着馬
巴賞1着馬が勝ったケースは2回あるが、現在1番人気になって3連敗中でなかなか買いにくい。
連対馬11頭中9頭が2着以下に沈んでおり、信頼度はイマイチ。むしろ4着以下からの巻き返しがあるのでそちらに注目すべきか。
人気データ
1番人気 (1-3-0-6)
2番人気 (2-2-2-4)
3番人気 (1-0-1-8)
4番人気 (4-0-1-5)
5番人気 (0-0-1-9)
6番人気 (1-0-0-9)
7番人気以下(1-5-5-74)
馬齢データ
3歳 (0-0-0-1)
4歳 (3-3-2-11)
5歳 (2-4-4-26)
6歳 (1-0-3-37)
7歳以上(4-3-1-40)
性別データ
牝馬 (0-2-0-7)
牡・セン(10-8-10-108)
所属データ
関東(2-3-3-53)
関西(8-7-7-62)
枠データ
※2009年札幌開催除く
1枠(0-1-0-13)
2枠(3-2-2-7)
3枠(2-0-0-13)
4枠(3-2-2-10)
5枠(1-1-1-14)
6枠(0-1-1-15)
7枠(0-2-1-14)
8枠(0-0-2-16)
脚質データ
逃げ(1-1-0-7)
先行(2-5-4-21)
差し(5-3-3-36)
追込(1-0-2-37)
マクリ(0-0-0-1)
斤量データ
51kg以下(0-0-0-7)
52kg (0-2-0-6)
53kg (0-1-1-14)
54kg (2-1-0-23)
55kg (2-2-4-21)
56kg (4-1-2-23)
56.5kg (0-0-0-3)
57kg (1-3-3-9)
57.5kg (1-0-0-3)
58kg以上(0-0-0-5)
前走データ
重賞(4-2-5-41)
├目黒記念(1-0-1-4)
├鳴尾記念(1-0-0-0)
├天皇賞春(0-1-0-5)
├安田記念(0-1-1-0)
├優駿牝馬(0-0-0-0)
└エプソムC(0-0-1-4)
OP特別(6-8-3-62)
└巴賞(5-6-3-44)
条件戦(0-0-2-11)