GAGAGA KEIBA
逆アクセスランキング
PR
根岸ステークス予想に役立つ過去データと傾向2014年版
■攻略ポイント
(1)波乱含み
1番人気 (2-3-0-5)、2番人気 (1-0-0-9)、3番人気 (0-2-2-6)で、上位人気馬は揃って信頼はできない。馬連が3桁配当は11年の1回のみ。波乱含みのレースとして考えていい。
(2)前走3着以内が連対のほぼ必須条件
前走が芝レースだった馬と、前走ジャパンカップダートだった馬3頭を除いた過去10年の連対馬17頭中16頭は前走3着以内に入っていた。
(3)前走地方競馬は割引
前走がJRAのレースだった馬の成績は(10-10-7-105)。これに対して前走が地方競馬でのレースだった馬の成績は(0-0-3-24)。前走が地方競馬だった馬は軽視してよい。
(4)近年は前走1400m以上のレースだった馬が優勢
近5年でみると、前走が1400m未満だった馬の成績は(1-2-0-30)。これに対して前走1400m以上のレースに出走していた馬の成績は(4-3-5-35)と、圧倒的に優勢。
人気データ
1番人気 (2-3-0-5)
2番人気 (1-0-0-9)
3番人気 (0-2-2-6)
4番人気 (2-0-2-6)
5番人気 (1-2-2-5)
6番人気 (1-0-0-9)
7番人気以下(3-3-4-89)
馬齢データ
4歳 (2-2-1-25)
5歳 (4-7-3-21)
6歳 (3-1-2-38)
7歳以上(1-0-4-45)
性別データ
牝馬 (0-0-0-7)
牡・セン(10-10-10-122)
所属データ
関東(1-1-2-38)
関西(9-9-8-84)
地方(0-0-0-7)
枠データ
1枠(1-0-1-18)
2枠(1-3-2-14)
3枠(0-2-0-18)
4枠(4-0-0-16)
5枠(3-1-0-16)
6枠(1-2-3-13)
7枠(0-1-4-15)
8枠(0-1-0-19)
脚質データ
逃げ(1-1-0-8)
先行(1-5-4-30)
差し(5-1-2-50)
追込(3-3-4-40)
前走データ
中央G1(1-1-0-7)
中央G2(0-0-0-4)
中央G3(6-2-1-32)
地方重賞(0-0-3-21)
OP特別(3-6-5-48)
1600万下(0-1-1-13)
番 | 竹 | 渡 | 馬名 | 斤 | 騎手 |
① | - | - | エーシントップ | 58 | 酒井学 |
② | - | - | アドマイヤロイヤル | 57 | 四位洋文 |
③ | - | - | ダノンカモン | 56 | 三浦皇成 |
④ | - | - | スリーボストン | 56 | 北村友一 |
⑤ | - | - | スノードラゴン | 56 | 大野拓弥 |
⑥ | - | - | ゴールスキー | 56 | ベリー |
⑦ | - | - | ジョーメテオ | 56 | 坂井英光 |
⑧ | - | - | ドリームバレンチノ | 57 | 内田博幸 |
⑨ | - | - | ノーザンリバー | 57 | 蛯名正義 |
⑩ | - | - | テスタマッタ | 58 | 田辺裕信 |
⑪ | - | - | セレスハント | 57 | 丸山元気 |
⑫ | - | - | ティアップワイルド | 57 | 石橋脩 |
⑬ | - | - | ブライトライン | 57 | 戸崎圭太 |
⑭ | - | - | シルクフォーチュン | 56 | 横山典弘 |
⑮ | - | - | アドマイヤサガス | 56 | 池添謙一 |
⑯ | - | - | セイクリムズン | 57 | 北村宏司 |
Copyright ガガガ競馬 | 無料競馬予想 お問い合わせ