GAGAGA KEIBA

ガガガ競馬は中央競馬から地方競馬まで完全無料で予想を公開しています

ガガガ競馬はPC・スマートフォン・ガラケーに対応しています

逆アクセスランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
投資ギャンブル ブログサイトランキング
競馬 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]

京都記念役立つ過去データと傾向2014年版

■攻略ポイント

(1)1番人気への信頼
過去10年において1番人気の成績は(5-3-0-2)で昨年1番人気(ジャスタウェイ)が久しぶりに馬券対象外となったが、そこで大きく評価を落とす必要はなく、1番人気を軸に馬券を検討することが賢明だろう。また、2番人気、3番人気も馬券に絡む傾向が高く、過度な穴狙いも禁物である。

(2)ステップ
日経新春杯組が2勝をあげたのは04年05年であり、近年においてアテになるのは有馬記念組(3-2-4-10)である。 今回はデスペラードが有馬をステップにこのレースに臨む予定だ。

(3)G1実績が必須
08年以降の連対馬に注目すると、前年度でG1競争5着以内の実績がなかったのは13年のトーセンラーのみである。 ただし、トーセンラー11年には菊花賞3着であり、昨年はマイルCS1着と12年にG1成績が振るわなかっただけであり、実績は十分だった。そして、今回も出走を予定しているトーセンラーは条件にぴったりと当てはまる。

(4)割引要素
本レースには以下の絞込み要素が挙げられる。 ①7歳以上 03年以降の7歳以上の馬は連対しておらず、08年にシルクフェイマス(9歳)が3着だったのが最高である。 馬券で押えるとしても3着までが良いだろう。 ②斤量58キロ以上 08年以降58キロの斤量を背負った馬の成績は(1-0-3-7)であり、割引が賢明。 斤量57キロを中心とした馬券構成を。

人気データ

1番人気 (5-3-0-2)
2番人気 (2-1-3-4)
3番人気 (1-3-2-4)
4番人気 (0-1-0-9)
5番人気 (1-1-1-7)
6番人気 (1-1-0-8)
7番人気以下(0-0-4-59)

馬齢データ

4歳 (5-2-1-21)
5歳 (4-1-4-21)
6歳 (1-7-4-25)
7歳上(0-0-1-26)

性別データ

牝馬(1-1-0-9)
牡・セン(9-9-10-84)

所属データ

関東(0-3-1-15)
関西(10-7-9-78)

枠データ

1枠(2-2-0-7) 2枠(1-0-0-10)
3枠(1-1-1-10)
4枠(0-1-1-13)
5枠(1-1-2-12)
6枠(3-1-1-13)
7枠(0-2-0-17)
8枠(2-2-5-11)

脚質データ

逃げ(0-0-3-7)
先行(5-2-4-27)
差し(4-6-1-23)
追込(1-2-2-36)

(1~3着馬)前走データ
├有馬記念(3-2-4)
├日経新春杯(2-0-3)
├京都金杯(1-0-1)くbr/> ├中山金杯(0-1-0)
├天皇賞秋(0-1-0)
├アメリカJCC(0-0-1)
└ステイヤーズS(0-1-0)

前走距離データ

1600m  (1-0-1-6)
1800m  (0-3-0-8)
2000m  (2-2-0-25)
2200m  (0-0-2-16)
2400m  (4-0-3-18)
2500m  (3-3-4-11)
2600m以上(0-2-0-8) 

オススメ



Copyright ガガガ競馬 | 無料競馬予想  お問い合わせ