GAGAGA KEIBA

ガガガ競馬は中央競馬から地方競馬まで完全無料で予想を公開しています

ガガガ競馬はPC・スマートフォン・ガラケーに対応しています

逆アクセスランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
投資ギャンブル ブログサイトランキング
競馬 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]

スプリングS予想に役立つ過去データと傾向2014年版

■攻略ポイント

(1)ヒモ荒れに注意
1番人気は(4-2-2-2)と複勝率が80%と信頼できるデータとなっている。ただし、2番人気が(2-0-2-6)といまひとつの成績で、3番 人気以降も混戦なので、相手探しがポイントとなる。相手が荒れる傾向にあるので、6194円と馬連平均は高め。

(2)ステップ
メインステップとなっているのは、きさらぎ賞(4-1-1-9)と共同通信杯(2-3-1-11)組でこれに朝日杯FS(1-1-2-8)が続く。基本的 にはこの3レースから軸を絞れば良さそうだ。素直に実績を信頼。

(3)前走距離
前走芝1800m組が優勢で(6-4-4-32)というデータがある。しかし、連対馬はきさらぎ賞、共同通信杯組でその他の路線は割引。一 方で2000m組は(2-1-1-30)と一息。

(4)外国人ジョッキーを信頼
外国人ジョッキーの成績は(2-0-2-1)と高めで信頼できる傾向にある。国内ジョッキーでは横山典弘騎手が(3-1-0-3)でトップと なっている。

■割引が必要

前走4着以下の単勝
過去10年の勝ち馬は全馬前走3着以内であることから、4着以下の馬の勝利はデータ的に考えにくいので割引。

人気データ

1番人気 (4-2-2-2)
2番人気 (2-0-2-6)
3番人気 (1-2-0-7)
4番人気 (1-1-0-8)
5番人気 (1-0-0-9)
6番人気 (1-1-1-7)
7番人気以下(0-4-5-85)

枠順データ

1枠(1-3-1-10)
2枠(1-2-1-12)
3枠(3-0-1-13)
4枠(0-1-1-15)
5枠(0-0-2-15)
6枠(2-2-1-13)
7枠(0-0-0-18)
8枠(2-1-2-13)

所属データ

関東(5-3-7-66)
関西(5-7-3-55)

前走データ

重賞(8-6-4-56)
├朝日杯FS(1-1-2-8)
├京成杯(0-1-0-8)<>br /> ├共同通信杯(2-3-1-11)
├きさらぎ賞(4-1-1-9)
└シンザン記念(0-0-0-3)

OP特別(1-2-1-22)
├若駒S(1-0-0-4)
├ジュニアC(0-1-1-2)
└ヒヤシンスS(0-0-0-10)

500万下(1-2-5-39)
新馬・未勝利(0-0-0-7)

オススメ



Copyright ガガガ競馬 | 無料競馬予想  お問い合わせ