GAGAGA KEIBA

ガガガ競馬は中央競馬から地方競馬まで完全無料で予想を公開しています

ガガガ競馬はPC・スマートフォン・ガラケーに対応しています

逆アクセスランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
投資ギャンブル ブログサイトランキング
競馬 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]

ラジオNKKEI賞予想に役立つ過去データと傾向2014年版

■攻略ポイント

(1)1番人気は不調
ハンデ戦となった06年以降のデータを参考にしていくと1番人気は(0-1-2-5)とまったくアテにならない。というのもハンデ戦以降トップハンデで好走した例が08年の2着馬のみで、実績から人気するトップハンデの馬が1番人気になることが要因としてあげられる。 2番人気の成績は(3-2-1-2)とそこそこ堅実で軸はこちらから選ぶほうが賢明といえる。馬連平均は11549円と波乱傾向。

(2)ステップ
ステップはたくさんあるが、好走例が多いのはエーデルワイスS組(2-1-0-15),白百合S組(0-3-0-11),プリンシパルS組(0-2-1-8),NHKマイル組(0-1-2-4) その他500万下を勝って臨んでくる馬の活躍も見られるため、幅広くレース内容などをしっかりと見極める必要はありそうだ。

(3)芝1800m以上の経験
好走馬の前走は1400m~2400mと様々な距離をつかわれているが、1800m以上の経験がない馬で3着以内に絡んだのは2頭のみ。しかもこの2頭はNHKマイルCで1ケタ着順と活躍していた。 実績がある場合はそれほど考慮する必要はないのかもしれないが、基本的には1800m以上の経験があることが望ましい。

人気データ(過去10年分)

1番人気 (2-1-2-5)

2番人気 (3-2-1-4)

3番人気 (1-2-0-7)

4番人気 (0-0-1-9)

5番人気 (2-0-1-7)

6番人気 (0-1-1-8)

7番人気以下(2-4-4-86)

 

性別データ(過去10年分)

牝馬  (0-0-3-16)

牡・セン(10-10-7-110)

 

所属データ(過去10年分)

関東(7-5-7-80)

関西(3-5-3-45)

地方(0-0-0-1)

 

枠データ(過去10年分)

※2011中山開催除く

1枠(1-0-0-16)

2枠(2-2-3-11)

3枠(1-1-3-13)

4枠(1-2-0-15)

5枠(0-1-0-17)

6枠(1-1-0-16)

7枠(2-1-1-14)

8枠(1-1-2-14)

 

脚質データ(過去10年分)

※2011中山開催除く

逃げ(0-1-1-11)

先行(5-2-4-27)

差し(2-4-2-349)

追込(2-2-2-43)

マクリ(0-0-0-1)

 

斤量データ

※過去8年分

50kg以下(0-0-0-4)

51kg  (0-0-1-3)

52kg  (1-0-0-12)

53kg  (1-1-2-27)

54kg  (4-2-1-26)

55kg  (1-3-3-13)

56kg  (1-1-1-11)

56.5kg (0-0-0-0)

57kg  (0-1-0-5)

 

前走データ

重賞(2-1-2-40)

├青葉賞(2-0-0-3)

├NHKマイルC(0-1-2-5)

└ニュージーランドT(0-0-0-1)

OP特別(0-6-4-27)

1000万下(4-1-1-26)

500万下(4-2-3-32)

オススメ



Copyright ガガガ競馬 | 無料競馬予想  お問い合わせ