七夕賞予想に役立つ過去データと傾向2014年版
■攻略ポイント
(1)ハンデ戦の割には
11年に震災の影響で中山で開催された以外は開催に変動がない本レース。
1番人気が勝てないといわれてきたレースであったものの、近年はそれほどでもなく1番人気(3-2-1-4)とハンデ戦の割にはそこそこの成績。
ただ、2番人気(0-2-3-5)、3番人気(1-0-3-6)と上位人気での固い決着というシーンが考えにくいだけに難解。
馬連平均7783円。
(2)ステップ
前走重賞出走組が15連対と全体の4分の3を占め、ステップからの狙いは間違いなく前走重賞組から。
つづいてOP特別が4連対、1600万下が1連対となっている。
前走重賞組の狙いとしては4連対のエプソムC組、2連対の目黒記念組が有力となっている。今年は前者がマイネルラクリマ、後者からはアドマイヤブルー、オートドラゴン、グランデスバル、ラブリーデイが出走予定だ。
(3)重賞実績
過去10年の連対馬20頭中14頭が芝1800m以上の重賞で3着以内の実績があり、該当しない6頭中2頭が前走重賞で4着以内と好走していた。
荒れるハンデ戦ではあるものの、実績は素直に信頼すべきだろう。
(4)57キロがねらい目
ハンデ57k以上を背負った馬の成績は(5-3-2-21)だが、好走が期待が薄い8歳以上馬を除くと(5-3-2-13)と確率は一気に上がる。
57キロは人気薄でも警戒必須だ。
■割引要素
◎高齢の関東馬
7歳以上馬の関西馬の成績が(1-1-2-17)、7歳以上の関東馬は(0-0-0-31)と比較しても一目瞭然。
買っても関西馬のみで、イケドラゴン、セイカプレストは買えない。
人気データ
1番人気 (3-2-1-4)
2番人気 (0-2-3-5)
3番人気 (1-0-3-6)
4番人気 (0-1-1-8)
5番人気 (0-0-1-9)
6番人気 (1-1-0-8)
7番人気以下(5-4-2-77)
馬齢データ
3歳 (0-0-0-0)
4歳 (0-2-1-5)
5歳 (5-4-5-34)
6歳 (4-3-3-31)
7歳 (1-1-1-24)
8歳以上(0-0-1-23)
性別データ
牝馬 (1-2-1-6)
牡・セン(9-8-10-111)
所属データ
関東(2-5-6-69)
関西(8-5-5-48)
枠データ
※2011中山開催除く
1枠(1-1-1-12)
2枠(3-0-0-13)
3枠(1-3-0-12)
4枠(2-2-3-9)
5枠(1-1-3-11)
6枠(0-1-0-15)
7枠(1-0-3-14)
8枠(0-1-0-17)
脚質データ
逃げ(1-1-1-8)
先行(4-3-1-25)
差し(2-1-5-40)
追込(2-4-3-29)
斤量データ
51kg以下(0-0-0-12)
52kg (2-0-0-10)
53kg (1-2-1-13)
54kg (0-1-1-21)
55kg (1-2-5-18)
56kg (1-2-2-22)
57kg (4-1-1-13)
57.5kg (0-1-1-5)
58kg以上(1-1-0-3)
前走データ
重賞(5-8-5-61)
├目黒記念(1-1-0-11)
├マーメイドS(1-0-0-1)
├ダイヤモンドS(0-1-0-1)
├エプソムC(2-2-4-17)
├ダービー卿CT(0-0-0-0)
└鳴尾記念(0-1-0-2)
OP特別(3-1-4-36)
1600万下(1-0-2-14)
1000万下(0-0-0-5)