▽無料でトレセンの極秘情報をGET!!▽

2023年重賞レース一覧と日程【5月】 今週の重賞レース情報

5月22日 オークス(優駿牝馬)

オークスの予想に役立つ傾向と過去データ

攻略ポイント

人気

1番人気は(5-2-1-9)で21年のソダシこそ8着に敗れたが16~20年に5連勝を決めるなど信頼度は高い。
1,2番人気が揃って着外になったケースはない。3番人気は(3-0-1-6)で複勝率では2番人気に劣るが、勝ち切ることが多い。

14~18年は堅い決着が続いたが19年は12番人気カレンブーケドールが2着、20年は13番人気ウインマイティーが2着、21年は16番人気ハギノピリナが3着と3年連続で2桁人気の馬が馬券に絡んでいる。
21年は3連単5万円超の波乱。馬連平均は4896円。13年と19年の馬連万馬券が配当を押し上げているが、この2回を除けば馬連平均配当は1243円に落ち着く。
3桁配当~10倍台が過去10年で7回と基本は堅い。

前走

桜花賞組が(7-5-4-63)で出走頭数の多さも断然だが、3着以内に入らなかった年はない。
トライアルのフローラステークス組は(1-4-3-37)だが、関東馬は(1-3-2-25)、関西馬(0-1-1-12)と関東馬の方が優勢だ。

もう一つのトライアルであるスイートピーステークス組は(0-1-0-15)で20年にはデゼルが2番人気に支持されたことがあるが、基本的には人気にならない。

無理に狙うよりは、来たらあきらめるスタンスの方が良い立ち回りだ。
忘れな賞組は(2-0-1-8)でスイートピーステークス以上の評価が必要。

なお、前走が3月以前の馬は(0-0-0-13)と3着以内の30頭は全て中5週以内での出走となっている。

前走着順と上り3ハロンのタイム

前走1着馬が(3-1-0-4)と連対した4頭には前走の上り3ハロンが最速という共通点がある。
着外に敗れた4頭は前走の上り3ハロンが3位以下だった。

前走2着馬は(1-1-2-3)だが、こちらは前走の上り3ハロン最速だった2頭が17,12着。桜花賞馬とは異なる傾向が出ている。

前走3着馬は(2-1-1-6)でチェックポイントは人気。1,2番人気に支持された馬は1,1,3着で上位人気なった場合は素直に信頼できる。

前走4着以下の馬は、前走の人気に注目。
前走5番人気以下なら(0-0-0-37)と好走は期待できず、巻き返しがあるとすれば桜花賞で4番人気以内だった馬だけである。

脚質

逃げ馬は(0-0-0-10)。4コーナー3番手以内の馬ですら(1-1-0-32)で先行馬には酷なレースとなっている。
3着以内30頭中10頭は4コーナー10番手以下で後方から運ぶ馬でも届く傾向にある。当日のレース展開は不確定要素も確定している前走時の先方から絞り込める。

前走4コーナー3番手以内の馬が(0-1-3-39)で前走の時点で先行している馬は減点が必要になる。
特にフローラステークスで前走4コーナー3番手以内だと(0-0-1-10)で苦戦必至。

遅生まれ

5月生まれの出走馬はわずか13頭だが、(0-1-3-9)で複勝率は31%と高い数字を残している。
馬券圏内に入った4頭のうち、14年3着のバウンスシャッセを除く3頭は前年12月以降のデビューで遅生まれらしく年明けからオークス出走までに急成長を遂げて大舞台へ駒を進めてきている。

特に20年7番人気のウインマリリン、21年16番人気3着のハギノピリナは3月以降に2勝を挙げてオークスでも好走。
勢いに乗った5月生まれの馬には穴の魅力がある。

無料の競馬予想チャートを使って利益をGET!!

各種データ

人気

人気着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
1番人気5-2-1-250.0%70.0%80.0%50.0%26.7%
2番人気1-3-3-310.0%40.0%70.0%10.0%23.3%
3番人気3-0-1-630.0%30.0%40.0%30.0%13.3%
4番人気0-1-0-90.0%10.0%10.0%0.0%3.3%
5番人気0-1-1-80.0%10.0%20.0%0.0%6.7%
6番人気0-1-1-80.0%10.0%20.0%0.0%6.7%
7番人気0-1-0-90.0%10.0%10.0%0.0%3.3%
8番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
9番人気1-0-1-810.0%10.0%20.0%10.0%6.7%
10番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
11番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
12番人気0-1-0-90.0%10.0%10.0%0.0%3.3%
13番人気0-0-1-90.0%0.0%10.0%0.0%3.3%
14番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-1-90.0%0.0%10.0%0.0%3.3%
17番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
18番人気0-0-0-80.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

所属

項目着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
関東馬4-6-3-665.1%12.7%16.5%40.0%43.3%
関西馬6-4-7-826.1%10.1%17.2%60.0%56.7%
その他0-0-0-00.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

前走

前走レース着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
桜花賞7-5-4-638.9%15.2%20.3%70.0%53.3%
忘れな草賞2-0-1-818.2%18.2%27.3%20.0%10.0%
フローラS1-4-3-372.2%11.1%17.8%10.0%26.7%
スイートピ0-1-0-150.0%6.3%6.3%0.0%3.3%
矢車賞0-0-1-50.0%0.0%16.7%0.0%3.3%
皐月賞0-0-1-00.0%0.0%100.0%0.0%3.3%
その他0-0-0-200.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

枠順

枠番着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
1枠1-2-2-155.0%15.0%25.0%10.0%16.7%
2枠3-0-1-1416.7%16.7%22.2%30.0%13.3%
3枠0-0-2-180.0%0.0%10.0%0.0%6.7%
4枠0-1-2-170.0%5.0%15.0%0.0%10.0%
5枠3-3-0-1415.0%30.0%30.0%30.0%20.0%
6枠0-0-0-200.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
7枠3-3-1-2310.0%20.0%23.3%30.0%23.3%
8枠0-1-2-270.0%3.3%10.0%0.0%10.0%

脚質

脚質・上り着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
逃げ0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
先行1-4-1-312.7%13.5%16.2%10.0%20.0%
中団6-4-9-637.3%12.2%23.2%60.0%63.3%
後方3-2-0-446.1%10.2%10.2%30.0%16.7%
マクリ0-0-0-00.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら

出馬表

2022年 5月22日(日) 2回東京10日目 18頭 [15:40発走]
【11R】  第83回優駿牝馬
3歳・オープン・G1(定量)(牝)(国際)(指定) 芝2400m (B)

調馬名性齢斤量替 騎手調教師
11   ウォーターナビレラ牝3 55 武豊(栗)武幸四郎
12    スタニングローズ牝3 55*レーン(栗)高野友和
23 アートハウス牝3 55 川田将雅(栗)中内田充
24  ルージュエヴァイユ牝3 55*池添謙一(美)黒岩陽一
35   サウンドビバーチェ牝3 55石橋脩(栗)高柳大輔
36 サークルオブライフ牝3 55 M.デム(美)国枝栄
47    ホウオウバニラ牝3 55*横山典弘(栗)安田翔伍
48  ナミュール牝3 55横山武史(栗)高野友和
59   エリカヴィータ牝3 55*福永祐一(美)国枝栄
510    ラブパイロー牝3 55野中悠太(美)大和田成
611   ベルクレスタ牝3 55吉田隼人(栗)須貝尚介
612    ライラック牝3 55*横山和生(美)相沢郁
713   パーソナルハイ牝3 55吉田豊(栗)矢作芳人
714    シーグラス牝3 55*松岡正海(美)武藤善則
715    ピンハイ牝3 55 高倉稜(栗)田中克典
816    プレサージュリフト牝3 55戸崎圭太(美)木村哲也
817    ニシノラブウインク牝3 55三浦皇成(美)小手川準
818 スターズオンアース牝3 55*ルメール(美)高柳瑞樹

【特報!!】注目の競馬予想情報

先週の春興ステークスでは63万円超の払い戻し!無料予想はこちらから

関係者コメント

馬名馬コメント
11 ウォーターナビレラキャンターもゆったり走っているし、オークスに向かうにあたって、これはいい傾向。競馬も上手に走るから2400メートルでも大丈夫だと思う。
12 スタニングローズコンディションは本当にいいですよ。血統背景から2400メートルはこなせそう。
23 アートハウス力みがなくゆったり走れるので距離は大丈夫だと思います。相手強化でどこまでやれるかですね。
24 ルージュエヴァイユンタルと操縦性の高さが武器で体形は長距離向き。本番で持ち味を生かせれば。
35 サウンドビバーチェ状態も良さそうなので、どれだけやれますか。
36 サークルオブライフ前走は内枠が有利な状態で外にいた人気馬を意識して仕掛けも遅れてしまった。長く脚を使えるので距離に不安はないし、地力から改めて期待したい。
47 ホウオウバニラ前走でしっかりと我慢させて終いに脚を使うレースを教えたことが、2400メートルの今回で生きれば。
48 ナミュール底力のある血統。2400メートルはこなせると思いますから、ここは改めて。
59 エリカヴィータ素質を評価していた馬で、ここでも差はない。
510 ラブパイロー良馬場でスピード決着となると対応は難しいですが、自分の形でどこまで。
611 ベルクレスタ3歳の牝馬同士という前提なら、マイルより2400メートルの方がレースをしやすそう。この舞台で良さが出れば。
612 ライラック体は前走と同じくらいで、体つき自体は前回より良く見える。東京で新馬勝ちしたし、もともとオークス向きと思っていた馬。
713 パーソナルハイもともとオークス向きだと思っていた馬。2400メートルに延びれば、レースもしやすいでしょう。
714 シーグラスこの中間、馬体がふっくらして暖かくなるに連れ上昇してきた感じです。相手は強力ですが、豊富なスタミナを生かせる展開になってくれれば。
715 ピンハイ気持ちの強い馬ですから、輸送や距離など初めてのことが多いですが、心配はしていません。この馬のリズムで競馬をしてどこまでやれるかですね。
816 プレサージュリフトコントロールの難しさはなく、距離に関しては3歳馬同士ならこなしてほしいです。
817 ニシノラブウインク今週の動きも良好、凄くいい状態で出せる。
818 スターズオンアース桜花賞はいつもよりポジションが後ろになりましたが、ハミを換えた効果があり、馬の間に入り前に目標がいたことでモタれずにしっかり伸びてくれました。もともと距離延長に不安もないので、今回も期待しています。

 

血統表

馬名母父
11 ウォーターナビレラシルバーステートシャイニングサヤカキングヘイロー
12 スタニングローズキングカメハメハローザブランカクロフネ
23 アートハウススクリーンヒーローパールコードヴィクトワールピサ
24 ルージュエヴァイユジャスタウェイナッシングバットドリームズFrankel
35 サウンドビバーチェドゥラメンテスクービドゥーJohan Cruyff
36 サークルオブライフエピファネイアシーブリーズライフアドマイヤジャパン
47 ホウオウバニラドゥラメンテバランセラAcatenango
48 ナミュールハービンジャーサンブルエミューズダイワメジャー
59 エリカヴィータキングカメハメハマルシアーノフジキセキ
510 ラブパイローパイログッドファッションアドマイヤマックス
611 ベルクレスタドゥラメンテベルアリュール2Numerous
612 ライラックオルフェーヴルヴィーヴァブーケキングカメハメハ
713 パーソナルハイディープインパクトパーソナルダイアリーCity Zip
714 シーグラスゴールドシップマイネプレセアマイネルラヴ
715 ピンハイミッキーアイルレイテッドジャングルポケット
816 プレサージュリフトハービンジャーシュプリームギフトディープインパクト
817 ニシノラブウインクエピファネイアニシノシルエットアグネスタキオン
818 スターズオンアースドゥラメンテサザンスターズSmart Strike

データ予想

◎サークルオブライフ
○スターズオンアース
▲アートハウス
△ウォーターナビレラ
△エリカヴィータ
△ナミュール
△プレサージュリフト

ガガガ競馬編集部 本紙の予想

◎アートハウス
桜花賞と同日の忘れな草賞を3馬身差で圧勝。4番手で折り合うと直線はノーステッキで突き抜けた。
デビューから2000メートルの距離に特化したローテーションでオークスを見据えたローテも好感。


うまとみらいと

好調教馬


◎アートハウス
◎ルージュエヴァイユ
◎サウンドビバーチェ
◎サークルオブライフ
◎スターズオンアース
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽

参考レース

  • この記事を書いた人

ガガガ競馬編集部

完全無料で競馬予想を公開している『ガガガ競馬』の管理人です。更新情報や競馬のお役立ち情報を発信していきます。重賞データ分析なども豊富です。よろしくお願い致します!

-2023年重賞レース一覧と日程【5月】, 今週の重賞レース情報