人気の傾向
1番人気(5-3-1-1)で勝率90%は極めて優秀な成績。唯一、着外に敗れたには18年10着のスワーヴリチャードはスタートで大きな不利を受けたもので、スムーズであれば馬券圏内の可能性も十分にあった。(1-2-3-4)の2番人気も複勝率60%で好走が目立つ。特に過去5年では2,1,6,3,3着と好調だ。
一方で3番人気は昨年、エフフォーリアが勝利しているものの、(1-1-1-7)と低調な成績。それであれば(3-1-0-6)の5番人気と3着の激走が目立つ(0-0-4-6)の6番人気の方が狙いやすい。
馬連平均は2204円と低く、過去5年では3桁配当が4回と近年はより堅い決着が続いている。
前走傾向
(3-1-5-37)の毎日王冠組が最多勝を挙げているが、3勝は12~14年に挙げたもので16年以降は3着が最高。ただし、3着以内9頭中8頭が5番人気以下と配当の妙味があるので軽視はできない。
代わって台頭してきたのは春のG1以来の休み明けの馬で(2-2-1-4)の安田記念、(1-3-3-12)の宝塚記念組は高い評価が必要だ。特に宝塚記念組で1,2番人気に当日支持された馬は(1-3-2-0)で複勝100%と安定感抜群。
夏から秋にかけてG2組では(0-1-1-0)のセントライト記念組は買えるものの、(1-1-0-15)の札幌記念組、(1-0-0-21)のオールカマー組、(1-0-0-13)の京都大賞典組は勝ち馬が出ているとはいえ、好走確率が低く手を出しづらい。
前走G1組の傾向
海外を含めた前走G1組の成績は(4-7-4-27)で複勝率36%と高い数字。さらに前走1,2番人気に絞り込めば(4-5-3-3)となり複勝率は80%となる。着順では前走1~3着馬が(3-4-3-8)、4着以下が(1-3-1-19)で前走3着以内が望ましい。4着以下で巻き返しがあるとすれば、前走で3番人気以内に支持されていた馬で、該当馬は(1-3-0-5)の成績となる。
血統の傾向
キングマンボ系の産駒の成績が良く(2-0-1-16)のキングカメハメハ産駒、(2-0-0-2)のロードカナロア産駒には注目。
またディープインパクト産駒が勝ち切れないのも特徴で(1-8-2-41)と2着を量産していることには注目したい。
穴馬の傾向
過去10年の出走馬160戸津注、国内外でG1の勝利した実績のある馬は62頭でその成績は(8-7-8-39)となり3着以内30頭中23頭をG1馬が占めている。とにかくG1馬の成績が良いため格下の穴馬で穴をねらうのは難しい。
そこで狙うはG1馬で人気を落としている馬。15年6番人気3着のイスラボニータ、16年7番人気2着のリアルスティール、18年6番人気3着のキセキ、19年6番人気3着のアエロリットのような配当妙味のある馬を狙うのが重要だ。
人気別成績データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-3-1-1 | 50.0% | 80.0% | 90.0% | 50.0% | 30.0% |
2番人気 | 1-2-3-4 | 10.0% | 30.0% | 60.0% | 10.0% | 20.0% |
3番人気 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 10.0% | 10.0% |
4番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
5番人気 | 3-1-0-6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% | 30.0% | 13.3% |
6番人気 | 0-0-4-6 | 0.0% | 0.0% | 40.0% | 0.0% | 13.3% |
7番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
8番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
11番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-1-7 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 0.0% | 3.3% |
14番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
性別成績データ
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 8-8-7-123 | 5.5% | 11.0% | 15.8% | 80.0% | 76.7% |
牝 | 2-2-3-7 | 14.3% | 28.6% | 50.0% | 20.0% | 23.3% |
所属別成績データ
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 6-3-4-47 | 10.0% | 15.0% | 21.7% | 60.0% | 43.3% |
関西馬 | 4-7-6-83 | 4.0% | 11.0% | 17.0% | 40.0% | 56.7% |
その他 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走ローテーション別成績データ
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
毎日王冠 | 3-1-5-37 | 6.5% | 8.7% | 19.6% | 30.0% | 30.0% |
安田記念 | 2-2-1-4 | 22.2% | 44.4% | 55.6% | 20.0% | 16.7% |
宝塚記念 | 1-3-3-14 | 4.8% | 19.0% | 33.3% | 10.0% | 23.3% |
札幌記念 | 1-1-0-15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% | 10.0% | 6.7% |
オールカマ | 1-0-0-21 | 4.5% | 4.5% | 4.5% | 10.0% | 3.3% |
京都大賞典 | 1-0-0-13 | 7.1% | 7.1% | 7.1% | 10.0% | 3.3% |
東京優駿 | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 10.0% | 3.3% |
セントライ | 0-1-1-0 | 0.0% | 50.0% | 100.0% | 0.0% | 6.7% |
天皇賞春 | 0-1-0-5 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0.0% | 3.3% |
大阪杯 | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0.0% | 3.3% |
その他 | 0-0-0-20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順別成績データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1-3-0-13 | 5.9% | 23.5% | 23.5% | 10.0% | 13.3% |
2枠 | 1-1-0-16 | 5.6% | 11.1% | 11.1% | 10.0% | 6.7% |
3枠 | 1-0-3-14 | 5.6% | 5.6% | 22.2% | 10.0% | 13.3% |
4枠 | 4-0-1-14 | 21.1% | 21.1% | 26.3% | 40.0% | 16.7% |
5枠 | 1-3-1-15 | 5.0% | 20.0% | 25.0% | 10.0% | 16.7% |
6枠 | 1-1-1-16 | 5.3% | 10.5% | 15.8% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 1-2-2-19 | 4.2% | 12.5% | 20.8% | 10.0% | 16.7% |
8枠 | 0-0-2-23 | 0.0% | 0.0% | 8.0% | 0.0% | 6.7% |
脚質別成績データ
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0.0% | 6.7% |
先行 | 4-5-2-27 | 10.5% | 23.7% | 28.9% | 40.0% | 36.7% |
中団 | 6-4-3-54 | 9.0% | 14.9% | 19.4% | 60.0% | 43.3% |
後方 | 0-1-3-40 | 0.0% | 2.3% | 9.1% | 0.0% | 13.3% |
マクリ | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
年齢別成績データ
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳馬 | 1-1-1-13 | 6.3% | 12.5% | 18.8% | 10.0% | 10.0% |
4歳馬 | 4-4-4-17 | 13.8% | 27.6% | 41.4% | 40.0% | 40.0% |
5歳馬 | 3-4-2-41 | 6.0% | 14.0% | 18.0% | 30.0% | 30.0% |
6歳馬 | 2-0-2-28 | 6.3% | 6.3% | 12.5% | 20.0% | 13.3% |
7歳~ | 0-1-1-29 | 0.0% | 3.2% | 6.5% | 0.0% | 6.7% |
出馬表
【11R】 第166回天皇賞(秋)
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2000m (B)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | △ | マリアエレーナ | 牝4 | 56 | 松山弘平 | (栗)吉田直弘 | |||
2 | 2 | △ | △ | カラテ | 牡6 | 58 | 菅原明良 | (栗)辻野泰之 | ||
2 | 3 | ▲ | △ | ○ | パンサラッサ | 牡5 | 58 | 吉田豊 | (栗)矢作芳人 | |
3 | 4 | ▲ | ポタジェ | 牡5 | 58 | 吉田隼人 | (栗)友道康夫 | |||
3 | 5 | ◎ | △ | ◎ | ダノンベルーガ | 牡3 | 56 | 川田将雅 | (美)堀宣行 | |
4 | 6 | ○ | ◎ | ◎ | ジオグリフ | 牡3 | 56 | 福永祐一 | (美)木村哲也 | |
4 | 7 | △ | ▲ | △ | ◎ | イクイノックス | 牡3 | 56 | ルメール | (美)木村哲也 |
5 | 8 | △ | △ | シャフリヤール | 牡4 | 58 | C.デム | (栗)藤原英昭 | ||
5 | 9 | △ | ○ | ◎ | ジャックドール | 牡4 | 58 | 藤岡佑介 | (栗)藤岡健一 | |
6 | 10 | △ | ◎ | ノースブリッジ | 牡4 | 58 | 岩田康誠 | (美)奥村武 | ||
6 | 11 | △ | レッドガラン | 牡7 | 58 | *横山和生 | (栗)安田隆行 | |||
7 | 12 | バビット | 牡5 | 58 | 横山典弘 | (栗)浜田多実 | ||||
7 | 13 | アブレイズ | 牝5 | 56 | *マーカン | (栗)池江泰寿 | ||||
8 | 14 | ユーバーレーベン | 牝4 | 56 | M.デム | (美)手塚貴久 | ||||
8 | 15 | カデナ | 牡8 | 58 | *三浦皇成 | (栗)中竹和也 |
【特報!!】注目の競馬予想情報
先週の東風ステークスでは24万円超の払い戻し!無料予想はこちらから
関係者コメント
【11R】 第166回天皇賞(秋)
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2000m (B)
枠 | 番 | 馬名 | 馬コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | マリアエレーナ | 1週前にジョッキー騎乗でしっかりやって、レースの週は火曜日に上がりを伸ばす調整。これは前走とまったく一緒ですからね。単走でしたが、まだ余裕がありましたし、何の心配もなく臨めると思います。 |
2 | 2 | カラテ | 坂路では時計が出ないタイプとしては、今週は十分な動きでした。追う毎に上向いて、うまく仕上がりましたよ。今回はしっかりとした先行馬がいて、緩いペースにはならないと思いますから、マイルの経験がプラスになれば。 |
2 | 3 | パンサラッサ | 予定通りに単走で反応を確かめました。時計は出ませんでしたが、精神的に落ち着きが出ていますし、ムキにならなかった前回の走りを見ても、古馬らしくなったといい方に捉えています。 |
3 | 4 | ポタジェ | 間隔が詰まっているので、そう速い時計は出しませんでしたが、これで十分でしょう。叩き上昇タイプ。前走の疲れはなく、むしろ上積みを感じます。 |
3 | 5 | ダノンベルーガ | 直前は微調整程度だが、前に誘導馬を置いて(手綱を)抱えたままの手応えだった。まだ息遣いに良化の余地はあるが、申し分のない仕上がり。コーナーの大きい左回りの2000メートルは国内ではベストの舞台なので、しっかり能力を出したい。 |
4 | 6 | ジオグリフ | 骨折といっても軽度で今は全然問題ないです。活気があって馬体の張りやツヤは凄くいいです。最終追い切りに乗った福永騎手の感触も良かったですし、舞台の東京2000メートルも合っています。 |
4 | 7 | イクイノックス | ひと夏を越しても体質の弱さは残りますが、週毎に状態は上がっています。直前は3頭併せの真ん中に入れて折り合いや反応の総点検。追い切り後も疲れた様子はなく順調です。春は歯がゆい結果でしたが、東京2000メートルは問題ないですし、スムーズに流れに乗れればいい競馬をしてくれるでしょう。 |
5 | 8 | シャフリヤール | コース的にドバイみたいなコースは慣れているから問題なかったけど、イギリスでは種目が違う感じだった。能力はヒケを取らなかったと思うけどね。中間はいい動きをして成長を感じるし、楽しみ。 |
5 | 9 | ジャックドール | 先週しっかり負荷をかけてあるので、最終追い切りは終いだけサッと。重たい馬場のなか、道中外を回っていたが、ラストの反応は良かった。間隔が開いた方がいいタイプで、札幌記念からここは理想のローテーション。左回りの2000メートルという舞台も合っているからね。 |
6 | 10 | ノースブリッジ | 追い切りは前2頭を追いかける形で、前の馬が動き過ぎて予定より時計が速くなってしまったが、ジョッキーは「フワッと行って少し仕掛けただけ」と言っていた。よほど具合がいいのだろう。この相手にどこまで頑張れるか。 |
6 | 11 | レッドガラン | 東京への輸送を考慮して追い日はサッと。変わらずに順調ですよ。それに左回りの2000メートルが合っていますが、今回はGI。何とか頑張ってくれたらの気持ちです。 |
7 | 12 | バビット | 長期休養明けの前走は、テンションが上がらず、パドックから返し馬と、落ち着いて行けました。楽に行けたこともありますが、頑張ってくれましたね。先週、今週と動きは良く、叩いて上積みが見込めます。GⅠで同型も強力ですが、自分の力を出し切ってくれれば。 |
7 | 13 | アブレイズ | スッといい位置につけて、ペースが流れたなか、よく頑張ってくれました。中1週なので追い切りはもう調整程度ですが、使った分の上がり目はあるでしょう。うまくためて決め手を引き出せれば。 |
8 | 14 | ユーバーレーベン | 前走に比べて馬体が絞れて状態も上向いている。ただ、相手が揃っているからね。前々走くらいのデキはあるし、東京に替わるのもいい。ここを使って次につながるような競馬ができれば。 |
8 | 15 | カデナ | 週に一杯に追って、今週もラストまでしっかりやりました。放牧明けですが、状態はいいですね。今年もここまでずっと頑張ってくれています。8歳馬ですが、安定して走れていますし、ラストは確実に脚を使ってきますからね。相手は強力ですが、自分の競馬をして。 |
出走馬の血統表
【11R】 第166回天皇賞(秋)
3歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝2000m (B)
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | マリアエレーナ | クロフネ | テンダリーヴォイス | ディープインパクト |
2 | 2 | カラテ | トゥザグローリー | レディーノパンチ | フレンチデピュティ |
2 | 3 | パンサラッサ | ロードカナロア | ミスペンバリー | Montjeu |
3 | 4 | ポタジェ | ディープインパクト | ジンジャーパンチ | Awesome Again |
3 | 5 | ダノンベルーガ | ハーツクライ | コーステッド | Tizway |
4 | 6 | ジオグリフ | ドレフォン | アロマティコ | キングカメハメハ |
4 | 7 | イクイノックス | キタサンブラック | シャトーブランシュ | キングヘイロー |
5 | 8 | シャフリヤール | ディープインパクト | ドバイマジェスティ | Essence of Dubai |
5 | 9 | ジャックドール | モーリス | ラヴァリーノ | Unbridled's Song |
6 | 10 | ノースブリッジ | モーリス | アメージングムーン | アドマイヤムーン |
6 | 11 | レッドガラン | ロードカナロア | ダンスオンザルーフ | シンボリクリスエス |
7 | 12 | バビット | ナカヤマフェスタ | アートリョウコ | タイキシャトル |
7 | 13 | アブレイズ | キズナ | エディン | ジャングルポケット |
8 | 14 | ユーバーレーベン | ゴールドシップ | マイネテレジア | ロージズインメイ |
8 | 15 | カデナ | ディープインパクト | フレンチリヴィエラ | French Deputy |
≪先週も厳選情報で万券多数!≫
┌───────────────────┐
【先週日曜】3/12中京11R金鯱賞⇒11万4,720円
【先週日曜】3/12阪神4R⇒16万4,720円
【先週土曜】3/11中京1R⇒36万2,360円
【先週土曜】3/11中京7R⇒18万3,920円
※他にも高配当的中多数!※
└───────────────────┘
【無料】今週の阪神大賞典も任せて下さい!
専属馬券師が厳選情報をお届け!
データ予想
◎シャフリヤール○パンサラッサ
▲イクイノックス
△ジオグリフ
△ジャックドール
△ポタジェ
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎ イクイノックス
イクイノックスは馬に合わせてローテーションで大事に使われてきており、競馬に使われれば高いパフォーマンスを発揮し続けてきた。あと1歩及ばない成績ではあるが、G1を勝つのは時間の問題で。完成度はまだ100%ではないものの高い素質で支持したい。

2022年天皇賞秋に出走する有力馬の評価をまとめた記事はこちらから
好調教馬
◎ダノンベルーガ
◎ジオグリフ
◎イクイノックス
◎ノースブリッジ