ラジオNIKKEI賞の予想に役立つ傾向と過去データ
攻略ポイント
人気
1番人気は(2-3-0-5)と3歳限定戦とはいえハンデ重賞で連対率50%は合格点といえる成績の映るが、過去5年では1連対とのみと不調気味。
2番人気は(3-0-0-7)でピンかパーの成績。3番人気は(1-0-0-9)とアテにならない成績。馬連平均は8305円と高く、20年21年と2年連続で万馬券が出ており近年の波乱度は高い。
前走
ステップは幅広くあるが、もっとも連対馬が多いのはOP特別のプリンシパルステークス組(3-0-1-9)と白百合ステークス組(1-2-0-10)
出走数は少ないが早苗賞組も(2-0-0-2)で活躍傾向にあり注目。これを含めて1勝クラス組(3-4-4-49)とハンデ戦らしく前走の格は不問だ。
一方で格上の重賞組は(2-4-3-39)の成績でこちらは前走着順が悪くても好走するケースが多く、注意したい。
前走G1組
前走G1組は(0-4-2-19)だが、前走東京組に限定すれば(0-3-2-10)で複勝率33%と好走確率が上がる。
しかも3着以内の5頭の人気は14,7,9,5,9人気とG1で惨敗していることで人気を落としており妙味があった馬ばかり。
この5頭は重賞で勝利か連対していた実績があったことからさらに絞り込みもできる。
今年該当するのは、デイリー杯2歳ステークスで連対して前走NHKマイルカップを17着に敗れているソネットフレーズのみ。
上位人気になりそうだが狙える余地はある。
内枠優勢
13年より福島開幕週の施行になり、13年以降の過去9年の枠順成績に注目すると1,2枠(5-3-4-18)、3,4枠(0-1-1-29)、5,6枠(2-4-1-29)、7,8枠(2-1-3-30)とロスの少ない内枠が優勢。
逃げ馬成績
逃げ馬の成績は(1-1-3-5)と複勝率は50%で過去5年に限定すれば2,3,4,1,3着で複勝率は80%となる。
しかも19年4着のダディーズマインドも3着とタイム差なしの4着。
さらに人気も8,9,8,8,7着と人気薄であるだけに積極的に逃げ馬は狙いたい。
前走逃げた馬の成績は(2-4-3-15)で前走も逃げている馬を狙うのがベター。
今年は、タガノフィナーレ、フェーングロッテン、ホウオウノーサイドの3頭がねらい目か。
各種データ
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2-3-0-5 | 20.0% | 50.0% | 50.0% | 20.0% | 16.7% |
2番人気 | 3-0-0-7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 10.0% |
3番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 3.3% |
4番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 10.0% | 6.7% |
5番人気 | 1-0-3-6 | 10.0% | 10.0% | 40.0% | 10.0% | 13.3% |
6番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
7番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0.0% | 10.0% |
8番人気 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 20.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-2-2-6 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0.0% | 13.3% |
10番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
12番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0.0% | 3.3% |
13番人気 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-1-0-6 | 0.0% | 14.3% | 14.3% | 0.0% | 3.3% |
15番人気 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-1-6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0.0% | 3.3% |
性別
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
牡・セ | 10-9-10-99 | 7.8% | 14.8% | 22.7% | 100.0% | 96.7% |
牝 | 0-1-0-20 | 0.0% | 4.8% | 4.8% | 0.0% | 3.3% |
所属
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
関東馬 | 6-6-6-70 | 6.8% | 13.6% | 20.5% | 60.0% | 60.0% |
関西馬 | 4-4-4-49 | 6.6% | 13.1% | 19.7% | 40.0% | 40.0% |
その他 | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
~48kg | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
49kg | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
50kg | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
51kg | 0-0-0-13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
52kg | 0-0-1-6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0.0% | 3.3% |
53kg | 1-3-5-34 | 2.3% | 9.3% | 20.9% | 10.0% | 30.0% |
54kg | 6-3-3-32 | 13.6% | 20.5% | 27.3% | 60.0% | 40.0% |
55kg | 1-4-0-11 | 6.3% | 31.3% | 31.3% | 10.0% | 16.7% |
56kg | 1-0-1-16 | 5.6% | 5.6% | 11.1% | 10.0% | 6.7% |
56.5kg | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
57kg | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
57.5~ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
プリンシパ | 3-0-1-9 | 23.1% | 23.1% | 30.8% | 30.0% | 13.3% |
早苗賞 | 2-0-0-2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 20.0% | 6.7% |
500(1勝) | 1-2-4-32 | 2.6% | 7.7% | 17.9% | 10.0% | 23.3% |
白百合S | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 10.0% | 10.0% |
青葉賞 | 1-0-1-4 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 10.0% | 6.7% |
京都新聞杯 | 1-0-0-5 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 10.0% | 3.3% |
稲村ヶ崎 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 10.0% | 3.3% |
NHKマイ | 0-1-2-6 | 0.0% | 11.1% | 33.3% | 0.0% | 10.0% |
皐月賞 | 0-1-0-6 | 0.0% | 14.3% | 14.3% | 0.0% | 3.3% |
東京優駿 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
優駿牝馬 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
夏木立賞 | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0.0% | 3.3% |
山藤賞 | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0.0% | 3.3% |
江の島特別 | 0-0-2-3 | 0.0% | 0.0% | 40.0% | 0.0% | 6.7% |
その他 | 0-0-0-38 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
枠順
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 3-1-1-12 | 17.6% | 23.5% | 29.4% | 30.0% | 16.7% |
2枠 | 2-3-3-9 | 11.8% | 29.4% | 47.1% | 20.0% | 26.7% |
3枠 | 1-1-2-13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% | 10.0% | 13.3% |
4枠 | 0-0-0-18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% | 10.0% | 13.3% |
6枠 | 1-2-0-17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 1-0-2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% | 10.0% | 10.0% |
8枠 | 1-1-1-17 | 5.0% | 10.0% | 15.0% | 10.0% | 10.0% |
脚質
脚質・上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着シェア | 3内シェア |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1-1-3-5 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 10.0% | 16.7% |
先行 | 3-6-2-27 | 7.9% | 23.7% | 28.9% | 30.0% | 36.7% |
中団 | 5-2-2-47 | 8.9% | 12.5% | 16.1% | 50.0% | 30.0% |
後方 | 1-1-3-40 | 2.2% | 4.4% | 11.1% | 10.0% | 16.7% |
マクリ | 0-0-0-0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら
出馬表
【11R】 第71回ラジオNIKKEI賞
3歳・オープン・G3(ハンデ)(国際)(特指) 芝1800m (A)
枠 | 番 | 佐 | 辻 | 井 | 調 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 替 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ○ | ◎ | サトノヘリオス | 牡3 | 55 | 岩田望来 | (栗)友道康夫 | ||
2 | 2 | △ | △ | ホウオウノーサイド | 牡3 | 53 | *永野猛蔵 | (美)斎藤誠 | ||
B3 | 3 | ▲ | ▲ | ◎ | フェーングロッテン | 牡3 | 55 | 松若風馬 | (栗)宮本博 | |
4 | 4 | オウケンボルト | 牡3 | 52 | M.デム | (美)土田稔 | ||||
4 | 5 | △ | △ | クロスマジェスティ | 牝3 | 53 | *三浦皇成 | (美)水野貴広 | ||
5 | 6 | ◎ | ▲ | ○ | ◎ | ボーンディスウェイ | 牡3 | 55 | 石橋脩 | (美)牧光二 |
5 | 7 | △ | ショウナンマグマ | 牡3 | 53 | 菅原明良 | (美)尾関知人 | |||
6 | 8 | △ | タガノフィナーレ | 牝3 | 51 | *吉田豊 | (栗)中村直也 | |||
6 | 9 | △ | ○ | ベジャール | 牡3 | 56 | *戸崎圭太 | (美)田中博康 | ||
7 | 10 | ミッキーブンブン | 牡3 | 52 | *菊沢一樹 | (美)菊沢隆徳 | ||||
7 | 11 | △ | △ | ソネットフレーズ | 牝3 | 54 | *津村明秀 | (美)手塚貴久 | ||
8 | 12 | △ | △ | ◎ | グランディア | 牡3 | 54 | *坂井瑠星 | (栗)中内田充 | |
8 | 13 | ゴーゴーユタカ | 牡3 | 54 | *田辺裕信 | (美)武井亮 |
≪先週も厳選情報で万券多数!≫
┌───────────────────┐
【先週日曜】3/12中京11R金鯱賞⇒11万4,720円
【先週日曜】3/12阪神4R⇒16万4,720円
【先週土曜】3/11中京1R⇒36万2,360円
【先週土曜】3/11中京7R⇒18万3,920円
※他にも高配当的中多数!※
└───────────────────┘
【無料】今週の阪神大賞典も任せて下さい!
専属馬券師が厳選情報をお届け!
関係者コメント
枠 | 番 | 馬名 | 馬コメント |
---|---|---|---|
1 | 1 | サトノヘリオス | 皐月賞以来ですが、仕上がりは問題ありません。フレッシュな状態の時は動くタイプ。 |
2 | 2 | ホウオウノーサイド | ミニ放牧を挟んで調整は順調。今週は坂路でジョッキーに感触を掴んでもらいました。 |
B3 | 3 | フェーングロッテン | 先行できたのが良かったと思いますが、前走はよく踏ん張りました。放牧を挟んでここ目標にいい仕上がり。 |
4 | 4 | オウケンボルト | 前走はこの馬にとってペースが速かったのかもしれないです。 |
4 | 5 | クロスマジェスティ | 緩かったトモも前走時よりしっかりとしてきたし、先週の稽古の反応も良く仕上がり良好。 |
5 | 6 | ボーンディスウェイ | 先週、しっかりと負荷をかけたので直前は整える感じで行いましたが、相変わらずいい動き。 |
5 | 7 | ショウナンマグマ | 追い切りでは折り合いがついていたし、順調な仕上がり。条件はぴったりなので、手頃な頭数とハンデで先手が取れれば、いい競馬ができるのでは。 |
6 | 8 | タガノフィナーレ | 小回りの1800メートルは合うと思います。汗をかく時季で体は減ると思いますが、51キロの軽ハンデを生かしてどこまで粘れるかですね。 |
6 | 9 | ベジャール | 牧場でも乗り込んできましたし、きっちりと仕上がっています。重賞初挑戦もあの内容でしたので、そのうち大きいところを獲れると期待している馬です。 |
7 | 10 | ミッキーブンブン | 先週併せ馬で追い切って今週は単走で。夏がいい馬らしく、体重はそう変わらなくても動きが軽くなって調子はいい。 |
7 | 11 | ソネットフレーズ | 前走は一頓挫明けで稽古も加減しながらだった。その分、息が保たなかった。今回はしっかり乗り込んで中身は違う。 |
8 | 12 | グランディア | 放牧を挟みましたが、予定通り順調に仕上がりました。能力的には十分やれていい馬ですが、気難しい面をどれだけコントロールできるかが課題ですね。 |
8 | 13 | ゴーゴーユタカ | 中間は放牧でパワーアップ。見た目にも重厚感が出てきました。小回りなら距離もこなせると思います。ただ、1週前に乗った鞍上の感触がもうひとつ。 |
血統表
枠 | 番 | 馬名 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サトノヘリオス | エピファネイア | エアマグダラ | サンデーサイレンス |
2 | 2 | ホウオウノーサイド | キングカメハメハ | ツーデイズノーチス | ヘクタープロテクター |
B3 | 3 | フェーングロッテン | ブラックタイド | ピクシーホロウ | キングヘイロー |
4 | 4 | オウケンボルト | フェノーメノ | オウケンサクラブ | オウケンブルースリ |
4 | 5 | クロスマジェスティ | ディーマジェスティ | テンザンコノハナ | カリズマティック |
5 | 6 | ボーンディスウェイ | ハーツクライ | ウィンドハック | Platini |
5 | 7 | ショウナンマグマ | ザファクター | レッドメアラス | ステイゴールド |
6 | 8 | タガノフィナーレ | エピファネイア | タガノミューチャン | ハーツクライ |
6 | 9 | ベジャール | モーリス | エスジーブルーム | アフリート |
7 | 10 | ミッキーブンブン | ハービンジャー | メガン | ディープインパクト |
7 | 11 | ソネットフレーズ | エピファネイア | ボージェスト | キングカメハメハ |
8 | 12 | グランディア | ハービンジャー | ディアデラノビア | サンデーサイレンス |
8 | 13 | ゴーゴーユタカ | ルーラーシップ | ファインスカイ | アグネスタキオン |
【特報!!】注目の競馬予想情報
データ予想
◎フェーングロッテン
○サトノヘリオス
▲ボーンディスウェイ
△ベジャール
△ショウナンマグマ
△グランディア
ガガガ競馬編集部 本紙の予想
◎ボーンディスウェイ
ディープインパクト記念ではスクビクターモア、ドウデュースに次ぐ3着でダービー1,3着馬と差のない競馬をしたことがある。
皐月賞は前目で馬場の悪い内を通る競馬で垂れて12着も同情の余地あり。
この舞台経験はデビュー戦と3戦目で2回あり、このメンバーならチャンス十分だ。
好調教馬
◎フェーングロッテン
◎ボーンディスウェイ
▽メインレースの好調教馬の見解はこちら▽