▽無料でトレセンの極秘情報をGET!!▽

2023年重賞レース一覧と日程【8月】 今週の重賞レース情報

8月7日 エルムステークス

エルムステークスの予想に役立つ傾向と過去データ

攻略ポイント

人気

21年は函館で行われたが、今年は札幌開催。 1番人気は(2-1-3-4)と今一つ信頼にかける。2番人気は(3-2-0-5)、3番人気が(2-1-0-7)、4番人気(2-1-1-6)と上位人気はほぼ互角の成績と言える。 5番人気も勝ち星はないものの(0-3-1-6)の成績と5番人気までで連対馬20頭中17頭が占めている。 しかし、1番人気が低調なことから馬連平均は3427円とそこそこの配当となっている。

前走

主力のステップは(5-2-1-32)のマリーンステークス組。 昨年は函館開催ということもあり、直結したステップでワンツーフィニッシュを決めている。 他では(1-2-3-4)の平安ステークス組、(0-2-0-7)のプロキオンステークス組、(0-1-3-5)のマーキュリーカップ組。 昇級戦の3勝クラス(2-0-0-5)も侮れない。

マリーンステークス組

マリーンステークスが最重要ステップだが、少数精鋭なのが平安ステークス組。 出走馬があれば必ず毎年馬券に絡んでおり出走頭数を考えるとベタ買いで問題ないだろう。 昨年は1番人気のアメリカンシードが大敗したものの、11番人気のロードブレスが3着に絡んでいる。 着順は関係なく狙える。

騎手

4勝を挙げているのが岩田騎手で8度騎乗して1,2,1,1,7,1,8,13着という驚異的な成績。 しかも1番人気は1度だけという。また、横山和騎手が8,5,1,2,4,2着とそこそこの成績を残している。

斤量

前走から、斤量増の馬は(2-4-4-21)で斤量減の馬は(5-1-1-14)。 複勝率では斤量増の方が高いものの斤量減は5勝中4勝が前走1着馬。 また好走率では58キロの馬が(1-2-3-4)と狙いやすい。
無料の競馬予想チャートを使って利益をGET!!

各種データ

人気

人気着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
1番人気3-1-3-330.0%40.0%70.0%30.0%23.3%
2番人気4-2-0-440.0%60.0%60.0%40.0%20.0%
3番人気1-1-1-710.0%20.0%30.0%10.0%10.0%
4番人気1-2-1-610.0%30.0%40.0%10.0%13.3%
5番人気0-2-1-70.0%20.0%30.0%0.0%10.0%
6番人気0-0-1-90.0%0.0%10.0%0.0%3.3%
7番人気1-0-1-810.0%10.0%20.0%10.0%6.7%
8番人気0-1-1-80.0%10.0%20.0%0.0%6.7%
9番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
10番人気0-1-1-80.0%10.0%20.0%0.0%6.7%
11番人気0-0-0-100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
12番人気0-0-0-90.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
13番人気0-0-0-80.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
14番人気0-0-0-40.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

年齢

項目着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
3歳馬0-0-0-00.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
4歳馬3-1-2-1018.8%25.0%37.5%30.0%20.0%
5歳馬6-3-4-2316.7%25.0%36.1%60.0%43.3%
6歳馬1-3-3-322.6%10.3%17.9%10.0%23.3%
7歳~0-3-1-360.0%7.5%10.0%0.0%13.3%

性別

項目着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
牡・セ10-10-10-948.1%16.1%24.2%100.0%100.0%
0-0-0-70.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

所属

項目着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
関東馬5-3-4-3211.4%18.2%27.3%50.0%40.0%
関西馬5-7-6-616.3%15.2%22.8%50.0%60.0%
その他0-0-0-80.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

前走

前走レース着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
マリーンS5-1-0-2615.6%18.8%18.8%50.0%20.0%
平安S1-2-1-314.3%42.9%57.1%10.0%13.3%
しらかばS1-0-2-136.3%6.3%18.8%10.0%10.0%
安達太良S1-0-0-233.3%33.3%33.3%10.0%3.3%
東京大賞典1-0-0-0100.0%100.0%100.0%10.0%3.3%
ジュライS1-0-0-0100.0%100.0%100.0%10.0%3.3%
大沼S0-2-1-20.0%40.0%60.0%0.0%10.0%
プロキオン0-2-0-50.0%28.6%28.6%0.0%6.7%
アンタレス0-1-1-70.0%11.1%22.2%0.0%6.7%
帝王賞0-1-0-40.0%20.0%20.0%0.0%3.3%
ブリーGC0-1-0-00.0%100.0%100.0%0.0%3.3%
マーキュリ0-0-3-40.0%0.0%42.9%0.0%10.0%
名古屋大賞0-0-1-00.0%0.0%100.0%0.0%3.3%
JCD0-0-1-00.0%0.0%100.0%0.0%3.3%
その他0-0-0-350.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

枠順

枠番着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
1枠1-0-0-910.0%10.0%10.0%10.0%3.3%
2枠1-1-0-810.0%20.0%20.0%10.0%6.7%
3枠1-1-2-107.1%14.3%28.6%10.0%13.3%
4枠3-2-2-1116.7%27.8%38.9%30.0%23.3%
5枠2-2-0-1510.5%21.1%21.1%20.0%13.3%
6枠1-0-3-165.0%5.0%20.0%10.0%13.3%
7枠0-1-1-180.0%5.0%10.0%0.0%6.7%
8枠1-3-2-145.0%20.0%30.0%10.0%20.0%

脚質

脚質・上り着別度数勝率連対率複勝率1着シェア3内シェア
逃げ0-1-5-40.0%10.0%60.0%0.0%20.0%
先行7-8-2-1224.1%51.7%58.6%70.0%56.7%
中団1-0-2-472.0%2.0%6.0%10.0%10.0%
後方0-0-1-380.0%0.0%2.6%0.0%3.3%
マクリ2-1-0-066.7%100.0%100.0%20.0%10.0%

無料で情報がもらえる血統にフォーカスした競馬情報サイトはこちら

出馬表

2022年 8月 7日(日) 1回札幌6日目 14頭 [15:35発走]
【11R】  第27回エルムS
3歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(指定) ダート1700m
調 馬名性齢斤量替 騎手 調教師
1 1   ロードエクレール牡4 56*石川裕紀(美)斎藤誠
2 2  アイオライト牡5 56 菱田裕二(美)武藤善則
B3 3  オメガレインボー牡6 56 横山和生(栗)安田翔伍
B3 4  ブラッティーキッド牡4 56 水口優也(栗)中尾秀正
4 5  $アメリカンシード牡5 56*柴山雄一(栗)藤岡健一
4 6     ウェルドーン牝4 54 武豊(栗)角田晃一
5 7   ヒストリーメイカー牡8 56*池添謙一(栗)新谷功一
5 8    *ダノンファラオ牡5 58*浜中俊(栗)矢作芳人
6 9    フルデプスリーダー牡5 56*丹内祐次(美)斎藤誠
610   ブラックアーメット牡4 56*角田大和(栗)角田晃一
711  ロードレガリス牡7 56 富田暁(栗)野中賢二
B712   スワーヴアラミス牡7 58 松田大作(栗)須貝尚介
B813    バティスティーニ牡9 56 鮫島克駿(栗)池添学
B814     ダンツキャッスル牡6 56*吉田隼人(栗)谷潔

【特報!!】注目の競馬予想情報

先週の東風ステークスでは24万円超の払い戻し!無料予想はこちらから

関係者コメント

馬名馬コメント
1 1 ロードエクレールマリーンSは体も絞れてマイペース。2着馬にぴたっとマークされて結果3着も、前3頭の決着。前残りの形を作れてよく頑張りました。
2 2 アイオライト前走は道中好位の内から脚を使って差し切ったけど、本来は2番手の外めが最適の位置取り。その形なら重賞でも崩れることはないと思います。
B3 3 オメガレインボー札幌の環境に馴染んで、いい意味での惚けたところが戻りましたよ。脚の使いどころが難しいタイプ。展開の助けは必要そうですが、状態の良さを生かせれば。
B3 4 ブラッティーキッドゴール前でもうひと脚が使えた前走が強い内容だった。その後は札幌に残って調整。間隔が詰まるので、セーブ気味の追い切りでもう十分だが、重賞でどこまで通用するのか、力を試してみたいね。
4 5$アメリカンシード除外で復帰が延び延びになりましたが、ここに目標を切り替えて乗り込みは順調。以前よりトモの運びがスムーズになっていますし、精神的なイラつきもありません。
4 6 ウェルドーン前走は久しぶりの中央での競馬でしたが、無理なく先手が取れて最後まで頑張れたことは収穫でした。18キロ増も好材料でしたね。叩いた上積みも見込めそうです。
5 7 ヒストリーメイカー前走は展開がうまく嵌まった感じがある。年齢的に大きな上積みはないが、いろんなところに行ってどっしりしているのがいい。展開次第のところはあるけれど、右回りはいいし、何とかこの馬にタイトルをと思っているんだけど。
5 8*ダノンファラオゲートの駐立にも課題があり、強気にはなれませんが、ビシッと追った直前の追い切りは決して悪くなかったですからね。
6 9 フルデプスリーダー札幌は昨年勝っていて相性もいい。ゲートは特に練習していませんが、乗り替わりで五分に出てくれるかどうかです。この相手でも地力はヒケを取りませんよ。
610 ブラックアーメットここ2走は展開不向きでした。その後は札幌に移動し、調整は順調です。折り合いや展開など注文がつきますが、噛み合えば。
711 ロードレガリス長期休養明けで不慣れなコース形態だった前走が上々。休んだことで体の使い方など良くなっていたね。使って更に馬はグンと良化。
B712 スワーヴアラミス7歳馬だから急激には良くならないけど、放牧を挟んだあとは変わらずに順調。いい状態を保っているよ。
B813 バティスティーニ前走は小回りと距離に手探りの面がありましたし、展開も向きませんでした。暑さに強くないタイプですが、過ごしやすい北海道でバテている感じはありません。
B814 ダンツキャッスル思ったほど他馬が行かず前残りになったが、それでもメンバー最速の上がり。その後はここへ向け調整は順調。重賞で相手は強くなるが、この馬も使いながら良くなるタイプ。

血統表

馬名母父
1 1 ロードエクレールロードカナロアタッチアスMineshaft
2 2 アイオライトローレルゲレイロステラアクトレスオペラハウス
B3 3 オメガレインボーアイルハヴアナザーワイキューブアグネスタキオン
B3 4 ブラッティーキッドシニスターミニスターデザートレジーナタヤスツヨシ
4 5$アメリカンシードTapitSweet TalkerStormin Fever
4 6 ウェルドーンヘニーヒューズツルマルオジョウダンスインザダーク
5 7 ヒストリーメイカーエンパイアメーカーチヨノドラゴンバブルガムフェロー
5 8*ダノンファラオAmerican PharoahクリスプEl Corredor
6 9 フルデプスリーダーヘニーヒューズファーストチェアジャングルポケット
610 ブラックアーメットブラックタイドカチューシャケイムホーム
711 ロードレガリスハーツクライレディマーメイドFusaichi Pegasus
B712 スワーヴアラミスハーツクライベイトゥベイSligo Bay
B813 バティスティーニキングカメハメハバプティスタサンデーサイレンス
B814 ダンツキャッスルルーラーシップダンツクインビースペシャルウィーク

データ予想

◎フルデプスリーダー
○アイオライト
▲ロードエクレール
△スワーヴアラミス
△ウェルドーン
△ロードレガリス

ガガガ競馬編集部 本紙の予想

◎オメガレインボー
昨年の2着馬。ステップとなったマリーンステークスでは前残りの展開で厳しい競馬。 それでも自身の競馬はできており4着であれば及第点。ここ目標の仕上げで狙う。
うまとみらいと

好調教馬

◎オメガレインボー
◎ヒストリーメイカー
◎ブラックアーメット

参考レース

  • この記事を書いた人

ガガガ競馬編集部

完全無料で競馬予想を公開している『ガガガ競馬』の管理人です。更新情報や競馬のお役立ち情報を発信していきます。重賞データ分析なども豊富です。よろしくお願い致します!

-2023年重賞レース一覧と日程【8月】, 今週の重賞レース情報